第297品 プロパースナックフードのプロパークリスプス
時々無性にポテトチップスが食べたくなるときがあります。一度誘惑に負けて袋を空けてしまうと、次から次へと袋に伸びる手は一向に止まる気配はありません。カロリーが高いと分かってはいるのに、それでも食べてしまうポテトチップス。そんな皆さんにうってつけのヘルシーでおいしいポテトチップスを見つけました。
今回ご紹介するのは、2007年に設立したニュージーランド(NZ)のポテトチップス会社プロパースナックフードのプロパークリスプス、ローズマリー&タイムのフレーバーです。NZ産のこだわりのジャガイモを使用しており、原材料はジャガイモ、ひまわり油、シーソルト、ローズマリー、タイムのみです。うまみ調味料のMSGが一切入っていない、健康志向のポテトチップスです。同社はNZの食品生産者金賞を2020年から2年連続で受賞しています。
販売しているポテトチップスの種類は豊富で、定番の塩味から人気のバーベキュー味、オニオンフレーバーなど日本人でも楽しめそうです。また、ポテトチップスの他にも、サツマイモやにんじんなどの野菜チップスやトルティーヤチップスなども販売しています。
ウールワースやIGAなどのスーパーで購入可能。価格は4.6豪ドル(1豪ドル=約85円、調査当時)です。パッケージもおしゃれでかわいく、ホームパーティーの手土産にもぴったりな商品です。(弥生)
投稿者プロフィール
最新の投稿
企画・特集2025年7月25日サントリー、プレモルの期間限定イベント開催
FROM OCEANIA TO JAPAN2025年7月25日第508品 クオーターパストのシロップ
豪主要農畜産地域の降水量2025年7月25日豪主要農畜産地域の降水量 7月17日~23日
編集長コラム「オセアニア農業の歩み」2025年7月25日オセアニア農業の歩み「カノーラを巡る外交の綱引き」