第219品 ヤミー・カルマのティッカマサラ
健康志向が高まるオーストラリアでは、自然食材を使った栄養あるランチが人気があります。ヤミー・カルマはその中でも、忙しいオフィスワーカー向けに、持ち帰り食品(テイクアウェー)やスナックを製造しています。
ヤミー・カルマは2015年、シドニー西部のペンドル・ヒルで創業。グルテンフリーにこだわり、ベジタリアンやビーガンなどさまざまな食事制限のリクエストに応えた製品をスーパーで展開しています。忙しい消費者が、健康的で体に良い新鮮な食材がぎっしり詰まった食事を手軽にとれるように、という狙いがあるそうです。タイやインドの味を中心とした出来合いの食事も魅力的ですが、野菜がぎゅっと一口大のボールに加工された間食向けの惣菜も人気が高いようで、ピタパンなどにはさめば簡単なサンドイッチランチにも早変わりしそうです。
今回紹介するティッカマサラは、英国発祥のインド料理で、トマトとクリームをベースとしたカレー料理の一種。通常は鶏肉を使用するようですが、こちらはベジタリアンです。電子レンジに入れて3分待てば、野菜がごろごろ入った手作り感あふれるカレーが楽しめます。値段は1パック2食分で9.95豪ドル(1豪ドル=約75円、値段は調査当時)。何かとバタバタする平日のランチにぴったりです。(岩下)
投稿者プロフィール
最新の投稿
企画・特集2025年4月3日700号記念集中連載 学校給食導入を模索するオーストラリア「第1回 栄養バランス改善と空腹解消を目指す」
企画・特集2025年4月3日第492品 キウイアーティザンのスモークオリーブ
豪・NZ主要農畜産地域の降水量2025年4月3日豪・NZ主要農畜産地域の降水量 3月27日~4月2日
湖城の窓から2025年4月3日湖城の窓から「創刊700号を迎えて」