ことの葉「おにぎりブーム」
日本を訪れた外国人観光客の間で、おにぎりが人気というニュースを聞いていた。するとシドニーにも最近、おにぎり専門店が増えてきた。
先日、アジア系食料品店に行くと、レジ横におにぎりがあった。一つは韓国風で日本のコンビニのようなラップに包まれ、もう一つは日本風のおにぎりでおしゃれな紙袋に入れてあった。値段は共に1個5.5豪ドル(1豪ドル=約100円)。日本風のめんたいこマヨネーズおにぎりを選んだが、開けてみると韓国系より小さく、のりはしなびていて少々残念だった。すしロールさえもう少し大きい上、生のサーモンやマグロなどが入り、さらに酢飯が使われて5豪ドル以下なので、割高感が否めない。
日本のおにぎりが魅力的なのは、「日本米が使われていること」「握りたてであること」「具をわざと見せていて食欲をそそる」といったところ。当地でもここからいろいろもまれて是非ブームを作っていってほしい。(花坊)
投稿者プロフィール
最新の投稿
企画・特集2025年4月3日700号記念集中連載 学校給食導入を模索するオーストラリア「第1回 栄養バランス改善と空腹解消を目指す」
企画・特集2025年4月3日第492品 キウイアーティザンのスモークオリーブ
豪・NZ主要農畜産地域の降水量2025年4月3日豪・NZ主要農畜産地域の降水量 3月27日~4月2日
湖城の窓から2025年4月3日湖城の窓から「創刊700号を迎えて」