第427品 ネスレのティムタムオリジナルモカ
スーパーの棚にぎっしりと並ぶオーストラリアの定番お土産といえばティムタムですが、最近は日本のスーパーでも気軽に購入できるようになり、お土産としての特別感は薄れてきた気がします。そんな中見つけたのが今回紹介するネスレの新しいネスカフェ「ティムタムオリジナルモカ」です。
ネスレはスイスのヴヴェに本社を構える世界大手の食品・飲料会社で、1960年までにオーストラリアは同社の世界販売2位の市場となっています。「ネスカフェ」はネスレが製造販売するコーヒー製品のブランドとして世界的に有名で、「ティムタムオリジナルモカ」はネスカフェの85周年とティムタムの40周年を記念して生まれたコラボレーション商品です。ダークチョコ、オリジナル、キャラメルの3種類のモカが発売されており、今回選んだオリジナルはチョコレートの甘さがしっかり感じられました。有名な食べ方「ティムタムスラム」で食べれば、よりおいしくなるかもしれません。
1箱8パック入りの価格は8.4豪ドル(1豪ドル=約95円、調査時)で、ティムタムより高めですが、見た瞬間にオーストラリアらしさが伝わります。日本では手に入らない液体化ティムタム、お土産にどうぞ。(奈歩)
投稿者プロフィール
最新の投稿
ゼロから分かるサステナビリティー2025年10月17日第5回 食品大手が熱視線!リジェネラティブ農業って?
FROM OCEANIA TO JAPAN2025年10月17日第520品 シムソンズ・パンツリーのガーリック・ロティ
豪主要農畜産地域の降水量2025年10月17日豪主要農畜産地域の降水量 10月9日~15日
編集長コラム「オセアニア農業の歩み」2025年10月17日オセアニア農業の歩み「セルフレジ普及の影」