386回 シーロードのフィッシュバイト
今回はニッスイ(東京都港区)のグループ会社で、ニュージーランド(NZ)を拠点とするシーロードが販売する冷凍食品、オーストラリア産ホキのフィッシュバイトを取り上げます。
ホキはオーストラリアやニュージーランドを中心に、アルゼンチンやチリ、南アフリカなど南半球で生息する魚です。味は同じ白身魚のタラによく似ており、上品な味わいでクセがなく淡白で食べやすいです。すでに衣がついているので、冷凍庫から出してオーブンで加熱するだけ。ポテトと一緒に食べると、伝統的なフィッシュ&チップスに、また野菜やサラダと一緒に食べれば簡単にヘルシーな食事を楽しめます。大豆、乳製品、グルテンを含まず、アレルギーをお持ちの方でも安心して食べることが可能です。グルテンフリーダイエットを実践している方で、品質を犠牲にしたくない方にもおすすめです。
価格は1箱350グラムで11.5豪ドル(1豪ドル=約92円、調査当時)。調理も簡単で時間がかからないので、ストックとしても便利です。(如月)
投稿者プロフィール
最新の投稿
企画・特集2025年4月3日700号記念集中連載 学校給食導入を模索するオーストラリア「第1回 栄養バランス改善と空腹解消を目指す」
企画・特集2025年4月3日第492品 キウイアーティザンのスモークオリーブ
豪・NZ主要農畜産地域の降水量2025年4月3日豪・NZ主要農畜産地域の降水量 3月27日~4月2日
湖城の窓から2025年4月3日湖城の窓から「創刊700号を迎えて」