386回 シーロードのフィッシュバイト
今回はニッスイ(東京都港区)のグループ会社で、ニュージーランド(NZ)を拠点とするシーロードが販売する冷凍食品、オーストラリア産ホキのフィッシュバイトを取り上げます。
ホキはオーストラリアやニュージーランドを中心に、アルゼンチンやチリ、南アフリカなど南半球で生息する魚です。味は同じ白身魚のタラによく似ており、上品な味わいでクセがなく淡白で食べやすいです。すでに衣がついているので、冷凍庫から出してオーブンで加熱するだけ。ポテトと一緒に食べると、伝統的なフィッシュ&チップスに、また野菜やサラダと一緒に食べれば簡単にヘルシーな食事を楽しめます。大豆、乳製品、グルテンを含まず、アレルギーをお持ちの方でも安心して食べることが可能です。グルテンフリーダイエットを実践している方で、品質を犠牲にしたくない方にもおすすめです。
価格は1箱350グラムで11.5豪ドル(1豪ドル=約92円、調査当時)。調理も簡単で時間がかからないので、ストックとしても便利です。(如月)
投稿者プロフィール
最新の投稿
多様化する食のかたち-フードトレンド・リポート-2025年5月15日第22回 豪の腸活製品市場は?
ウェルス掲示板2025年5月15日LG、日系企業向け福利プログラム開始
企画・特集2025年5月15日第498品 Remedyのコンブチャ
豪・NZ主要農畜産地域の降水量2025年5月15日豪・NZ主要農畜産地域の降水量 5月8日~14日