第360品 バトロー・フルーツ・カンパニーのハップルズ

軽くてコンパクトなので、持ち運びもしやすいです
日本でめいが産まれたのを機に、オーストラリアから日本に一時帰国する際に、お土産代わりになる子供向けのおやつはないかと探していたところ、スーパーで100%オーストラリア産の果物を使ったこの商品を見つけました。
ニューサウスウェールズ州バトロー地区はリンゴの生産地として有名で、バトロー・フルーツ・カンパニーはそのリンゴを使用しています。
ハップルズは、一口サイズにカットされたりんごをフリーズドライ加工した商品です。口に入れると溶けるような独特の食感ですが、オーストラリアのリンゴの甘さがそのまま感じられます。商品展開はシンプルにリンゴだけのものと、リンゴにラズベリー、いちご、マンゴーのパウダーをかけたものの4種類があります。原材料は果物とそのジュースだけで、着色料、保存料など添加物は一切入っていませんが、賞味期限も約2年と長いです。
同社のウェブサイトではハップルズの他にフジ、グラニースミス、ピンクレディーなどの各種リンゴとそれらを使ったジュースやサイダー、サクランボも販売しています。
価格は15グラム入りで1つ3.3豪ドルです。(1豪ドル=94円、価格は調査時点)もちろん子供用としてだけでなく、大人のおやつにも。(花坊)
投稿者プロフィール
最新の投稿
企画・特集2025年4月3日700号記念集中連載 学校給食導入を模索するオーストラリア「第1回 栄養バランス改善と空腹解消を目指す」
企画・特集2025年4月3日第492品 キウイアーティザンのスモークオリーブ
豪・NZ主要農畜産地域の降水量2025年4月3日豪・NZ主要農畜産地域の降水量 3月27日~4月2日
湖城の窓から2025年4月3日湖城の窓から「創刊700号を迎えて」