中国市場の変動に備えよ=NZ羊毛輸出業者
2017年6月16日
中国のファッション市場からの需要に大きく依存するニュージーランド(NZ)のウール市場は安定性が低く、羊毛農家はその変動に備える必要があるようだ。
日本でNZ食品商談会開催、13日にはワインも
2017年6月9日
在日ニュージーランド(NZ)大使館商務部がこのほど、同国産の食品を日本の業界関係者に紹介する試食商談会「ニュージーランド・フード・コネクション」を大使公邸で開催した。
WA州羊毛業界、来年に電子タグを試験導入
2017年6月5日
オーストラリア羊毛取引所(AWEX)が来年1月から半年間、西オーストラリア(WA)州の羊毛サプライチェーンにおいて電子タグの導入試験「イーベール(e-Bale)・プロジェクト」を実施する。
スマートタグで仮想柵、Ceresが商用化へ
2017年5月29日
オーストラリアで、牛や羊の耳にソーラーパワーのスマートタグを装着し、目に見えないバーチャル(仮想)電気柵を張り巡らせる技術が実用化に近づいている。
大規模農家の現金収入、過去20年で最高に
2017年5月24日
オーストラリアでは2016/17年度に、広大な土地で大規模穀物栽培や家畜飼育を行うブロードエーカー農場の現金収入が、過去20年間で最高の水準に達する見通しだ。
極細メリノ羊毛、子供の湿疹を軽減=研究
2017年4月13日
皮膚を刺激する危険因子として長年、皮膚科医らが着用を避けるよう勧めてきた羊毛製品について、繊維の細いメリノウールと子供の湿疹(しっしん)には関連性は認められず、むしろ羊毛の衣服を着用していると湿疹の程度が軽くなるとの研究結果が、ジャーナル・オブ・ブリティッシュ・ダーマトロジーに発表された。