ワイン
アコレード・ワインズ、 台湾飲料大手と提携

ワイン大手アコレード・ワインズが、台湾飲料大手の黒松と提携することが分かった。

続きを読む
ワイン
豪ワイン生産者、 中国以外の市場を強化へ

中国商務省が先月、オーストラリアを原産地とするワインに対し、反ダンピング(不当廉売、AD)調査を開始したことを受け、オーストラリアのワイン生産者は中国以外の市場への輸出を強化する動きを見せ始めた。

続きを読む
ワイン
中国、今度は豪ワインの反補助金調査を開始

中国商務省が先月31日、オーストラリアを原産地とするワインに対し、反補助金の相殺関税措置に向けた調査を開始すると発表した。

続きを読む
畜産
中国向け農産品輸出は頭打ち=ラボバンク

オーストラリアから中国への食品・農産品輸出額は2019/20年度(19年7月~20年6月)に前年比8%増の126億豪ドル(1豪ドル=約77円)に達し、過去最高を記録した。

続きを読む
ワイン
ワイン生産者に朗報、 業界初の決済網始動

ワインの電子取引のビネックス(VINEX)が、ワイン取引の支払いプラットホーム、ビンペイ(VINPay)を開発、オーストラリアやニュージーランド(NZ)のワイン生産者にとって運転資本の有効活用ができるようになった。

続きを読む
ワイン
中国のワインAD調査、豪は異議申し立てへ

中国商務省は18日、オーストラリアから輸出されるワインに対し、反ダンピング(不当廉売、AD)調査を開始したことを受け、連邦政府のリトルプラウド農業相は異議を申し立て、世界貿易機関(WTO)に提訴することも辞さない考えを示している。

続きを読む
農業・食品 投資ネタ帳
NSW州高級ワイナリー、高所得層が注目

ニューサウスウェールズ(NSW)州のワイン産地ハンター・バレーの高級不動産市場が、新型コロナウイルスによる停滞を脱し活況を呈している。

続きを読む
畜産
今週の農業1行ニュース

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
トップ記事
豪中貿易紛争がワインに飛び火 次は粉ミルクか

中国商務省がこのほど、豪州産ワインに対する反ダンピング(不当廉売、AD)調査を開始したことで、ワイン業界だけでなく、オーストラリアの農業界に緊迫感が広がっている。

続きを読む
ワイン
TWE、25%減益で戦略発表直後に中国問題

オーストラリアのワイン醸造大手トレジャリー・ワイン・エステーツ(TWE)はこのほど、2019/20年度(19年7月~20年6月)の通期決算で、税引後純利益が前年比25%減の3億1,580万豪ドル(1豪ドル=約76円)だったと発表した。

続きを読む