トレジャリーワイン、今期は良好スタート
オーストラリアのワイン醸造大手トレジャリー・ワイン・エステーツ(TWE)がこのほど年次総会を開催し、ティム・フォード最高経営責任者(CEO)が2024/25年度(今期、24年7月-25年6月)は好調なスタートを切ったと発 […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2024年10月25日)
【酪農】フォンテラ、消費者事業売却は株主に説明要(NZH) 【酪農】NZ乳業シンレイ、CEOが辞任(RNZ) 【酪農】A2ミルク、ベトナム進出(OTH) 【穀物】マニルドラのNSW州工場、サイロが崩壊 穀物大手マニルドラ […]
人気ワインブランド6億$減損、RTDが脅威
オーストラリアで人気のある「ジェイコブズ・クリーク」や「ウルフ・ブラス」など市販ワインブランドの評価額が、総額で6億豪ドル(1豪ドル=約100円)近く下落したことが分かった。若年層の消費者がRTDに移行している中、大手メ […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2024年10月11日)
【酪農】乳製品価格GDT、全脂粉乳が急上昇(OTH) 乳製品の価格指標グローバル・デアリー・トレード(GDT)価格指数が、1日の競売で前回から1.2%上昇した。平均価格は3,851米ドルだ。生産者乳価に影響する全脂粉乳が […]
豪ワイン業界、農場登録で需給最適化へ
オーストラリアのワイン業界が収益力と回復力を付ける取り組み「ワイン・グレープ&ワイン計画」で、需要と供給のバランスを調整するための優先事項とされるワイン農場の登録制度が始まった。業界では大幅な供給過剰が問題となっている。 […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2024年10月4日)
【酪農】NZシンレイ、「バランスシートをリセット」(OTH) NZの乳業大手シンレイミルクが9月30日、23/24年度決算を発表し、税引後純利益が1億8,210万NZドルに悪化した。売上高は16億4,000万NZドルで2 […]
豪産ワイン対中輸出、回復もメーカーは警戒
オーストラリア産ワインに対する中国の制裁関税が3月末に撤廃されてから、オーストラリアから中国へのワイン輸出は急激な回復を見せているが、国内のワインメーカーは今後について警戒感を示している。オーストラリアンが伝えた。 コン […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2024年9月19日)
【酪農】乳製品価格GDT0.8%上昇落、取引量増加(OTH) 乳製品の価格指標グローバル・デアリー・トレード(GDT)価格指数が、17日の競売で前回から0.8%上昇した。平均価格は3,883米ドル。フォンテラの生産者乳価 […]
ペンフォールズ、中国でワイナリー設立計画
オーストラリアのワイン醸造大手トレジャリー・ワイン・エステーツ(TWE)の高級ブランド、ペンフォールズはこのほど、中国にワイナリーを設立する計画があることを認めた。ただ、設立時期や設立場所などの詳細は現時点では不明。中国 […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2024年8月30日)
【畜産】NZ連立政権、生体家畜の輸出再開もう間近(OTH) NZ連立政府が生体家畜の輸出再開の方針を固めたもようだ。豪報道によると、担当するホガード副農相が「再開は近い」と述べた。NZではアーダン元首相が率いた労働党政権 […]