トレジャリー、米高級ワインを16億$で買収
オーストラリアのワイン醸造大手トレジャリー・ワイン・エステーツ(TWE)が、米カリフォルニア州のワイナリ-、ダオ・ヴィンヤーズ(Daou Vineyards)を16億豪ドル(1豪ドル=約95円)で買収することが分かった。 […]
中国、ワイン関税見直しに合意 豪のWTO提訴は取り下げ
オーストラリアのアルバニージー首相が22日、中国政府がオーストラリア産ワインに課している関税を見直すことに合意したと発表した。これを受けオーストラリアは世界貿易機関(WTO)への提訴を取り下げる。また同首相は来月4~7日 […]
中国関税見直しはTWEに朗報、慎重株主も
中国政府が22日に、今後5カ月かけてオーストラリア産ワインに課している反ダンピング(不当廉売、AD)関税の見直しを行う方針を示したことを受け、オーストラリアのワイン醸造大手トレジャリー・ワイン・エステーツ(TWE)の業績 […]
中国、豪産ワイン関税を撤廃へ
駐オーストラリア中国大使の肖千(Xiao Qian)氏が18日、中国が数週間以内にオーストラリア産ワインに対する関税を撤廃する可能性を示した。一方のオーストラリアのアルバニージー首相は17日、世界貿易機関(WTO)による […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2023年10月20日)
【穀物】麦芽ユナイテッドの買収完了、上場廃止(OTH) 仏社モルテリーズ・スフレの買収を受け入れたモルト製造世界4位のユナイテッド・モルト・グループが、ASXで上場廃止となった。同社は1株当たり4.1豪ドルで上場し、その […]
対中ワイン輸出、再開しても取引わずか?
中国向けのワイン輸出が数カ月内に再開するとの期待が高まる中、オーストラリアの生産者は、再開後も2020年末の制裁関税導入前に上げていた売り上げの「ごく一部」にしか回復できない可能性を懸念している。オーストラリアンが伝えた […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2023年10月13日)
【畜産】NZアンズコ、国際ステーキ品評会で金賞(Stuff) NZの食肉大手で伊藤ハム米久ホールディングス傘下のアンズコが、アムステルダムで開催されたステーキの品評会「World Steak Challenge」で、金メ […]
豪ワインに変革の波、高級志向で業界再編
70億豪ドル(1豪ドル=約96円)規模に上るオーストラリアのワイン業界は、ここ数十年で最大の変革期を迎えている。高級ワイン志向が強まる一方で、さまざまな人気ブランドが売りに出されたり、戦略的な見直しの対象となっている。オ […]
中国、豪産ワイン関税撤廃の包括案提示
中国政府がオーストラリア産ワインに対する関税を撤廃するための包括案を提示していることが分かった。投資家らは中国向け輸出の再開を期待し、ワイン醸造大手トレジャリー・ワイン・エステーツ(TWE)の株価が上昇した。オーストラリ […]