干ばつ対策や輸出支援重視 豪新年度の農業予算
2019年4月5日
オーストラリア連邦政府の新年度(2019/20年度)予算案で、オーストラリアの農産物の輸出促進のための予算2,940万豪ドル(1豪ドル=約79円)が盛り込まれた。
日本のイチゴを豪州で 日本の農水省、VIC州を視察
2019年3月29日
日本の農林水産省は3月20~22日に、オーストラリア、ビクトリア(VIC)州の青果生産者を訪問し、日本の農業生産者を伴って現地の生産体制を視察した。
ミバエが殺虫剤に耐性か、メルボ大調査で判明
2019年3月29日
メルボルン大学の調査により、オーストラリア国内の気候が温暖な地域で、一般的なミバエ(フルーツフライ)が殺虫剤への耐性を持ち始めていることが明らかになった。
香り高い新フルーツ、「ブッダの手」人気
2019年3月29日
オーストラリアで、「ブッダの手(Buddha's hands)」と呼ばれる新しいフルーツが、その香りのよさから高級レストランのシェフらの間で人気を集め、青果生産者にニッチな市場を提供している。
豪の生鮮野菜輸出、昨年は11%増と絶好調
2019年3月22日
オーストラリアからの生鮮野菜の輸出額が昨年、前年比11.4%増となる2億8,100万豪ドル(1豪ドル=約79円)に達したことが、業界団体のオースベジ(AUSVEG)の調べで明らかになった。