NZゼスプリ関係者、PEファンド結成
2020年11月6日
ニュージーランド(NZ)のキウイフルーツ輸出最大手ゼスプリの新旧の関係者がプライベート・エクイティ(PE)・ファンドを結成し、黄色の品種サンゴールドに限定した新規キウイ農場の設置や既存のキウイ農場の買収を進めている。
マッシュルーム賦課金制、大手コスタが廃止訴え
2020年10月30日
青果大手コスタ・グループのキノコ生産部門、コスタ・マッシュルームが、農業省が業界の研究開発(R&D)とマーケティングを目的に徴収している「アガリクス・マッシュルーム賦課金(Agaricus Mushroom Statutory Levy)」の廃止を呼び掛けている。
青果大手コスタ、物流分析プロジェクトで成果
2020年10月30日
青果大手のコスタ・グループが、生鮮食品のトレーサビリティー(追跡可能性)技術を提供するエスカボックス(Escavox)と、過去18カ月間にわたりサプライチェーンの分析プロジェクトを実施している。
今年のトラクター販売、過去最高の見通し
2020年10月30日
オーストラリアで今年、トラクター・農機の販売台数が1万3,000台を上回る見込みで、年間販売台数は過去最大となる可能性があることが分かった。
食用ブドウ生産者、汚染農薬で中国企業を提訴
2020年10月16日
中国国有の化学大手、中国化工集団(ケムチャイナ)の100%子会社でイスラエルの農薬メーカーであるADAMAが昨年、果物の成長促進剤であるジベレリン酸商品に有害物質が含まれていたとして同商品をリコールした件で、オーストラリアの食用ブドウ生産者のグループがこのほど、同商品を使用したことでブドウの木が台無しになったとして、ADAMAを提訴したことが分かった。