青果
ヤマハ発、 豪新興企とスマート農業で共同開発

ヤマハ発動機は9日、オーストラリアのアグリテック(農業テクノロジー)企業ジ・イールド・テクノロジー・ソリューションズと、スマート農業分野で技術を共同開発する契約を締結したと発表した。

続きを読む
水産
NZ農産物の中国の検査、終了

NZ政府関係者によると、中国税関総署が実施していたNZの農産品のライブ映像を使った食品安全検査が終了し今後の予定もないことが分かった。

続きを読む
穀物
カゴメとNEC、 豪の実証踏まえ営農支援拡充

カゴメとNECは、オーストラリアのカゴメ子会社と共同で実証実験を行っていた、人工知能(AI)を活用した営農支援サービスの農業ICTプラットフォーム「CropScope」を拡充すると発表した。

続きを読む
畜産
今週の農業1行ニュース

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
青果
青果大手コスタ、深刻な労働力不足が収益圧迫

青果大手コスタ・グループはこのほど、新型コロナウイルスの影響に伴う規制などを受けて、オーストラリア国内で収穫作業を行う労働者不足が深刻化していることを明らかにした。

続きを読む
青果
NZゼスプリ好調、利益3億$

ニュージーランド(NZ)のキウイフルーツ輸出最大手ゼスプリが3月までの1年間の決算で、2020/21年度の税引後純利益が2億9,050万NZドル(1NZドル=約79円)と、前年同期に比べ9,000万NZドル増加したことを明らかにした。

続きを読む
青果
WA州でミバエ、青果流入規制強化

WA州のポートオーガスタなどでフルーツフライ(ミバエ)の幼虫が発見されたことから、同州は隣接するVIC州からの青果物の流入の規制を強めている。

続きを読む
青果
青果パーフェクション、 ファンドが狙い

家族経営として最大の青果卸売パーフェクション・フレッシュを、地場BGHキャピタルや米TPGキャピタルなどのバイアウトファンドが買収を狙っている。

続きを読む
畜産
今週の農業1行ニュース

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
青果
NZリンゴ減少見込み、人手不足で加工増

ニュージーランド(NZ)の2020/21年度シーズンのリンゴの生産量が、54万3,000トンで前年に比べ8%減少すると予想されている。

続きを読む