青果
比産バナナ輸入、連邦上院委員会が異議

フィリピン産バナナ輸入解禁の是非を論議している連邦上院の地方問題委員会は先月26日、バナナの疫病が豪州にまん延する可能性について、さらに調査が必要だとする報告書を発表した。

続きを読む
青果
VIC州ブドウ農園、完全害虫駆除認定

ビクトリア(VIC)州ベンディゴ地区とヒースコート(Heathcote)地区のブドウ農園が、ネアブラムシ属の害虫を完全駆除できているとして正式な認定を受けたことが分かった。

続きを読む
青果
かんきつ類とマンゴー、中国が輸入拡大

中国が豪産のかんきつ類、マンゴーの輸入に対し、検疫規制を緩めることを決定した。

続きを読む
青果
カウラのブドウ農園、供給過剰で打撃

水不足やワイン業界の過剰供給により、ニューサウスウェールズ(NSW)州中西部のブドウ生産地カウラが打撃を受けている――16日付ランドが伝えた。

続きを読む
青果
VIC州クリ生産者、今後の拡大に期待

豪州内には現在約340のクリ生産者がおり、多くは個人経営の小規模な農地であるが、大規模な商業用農地もあって今後の業界拡大に期待がかかっている。

続きを読む
青果
A型肝炎の拡大、原因はトマト製品か

南オーストラリア(SA)州とクイーンズランド(QLD)州、ビクトリア(VIC)州の国内3州で、A型肝炎の感染者数が今年3月下旬から増加していることが分かった。

続きを読む
青果
豪産青果輸出が増加、食用ブドウが貢献

食用ブドウの輸出急増が貢献役となり、豪産果物や野菜の輸出が増加していることが分かった。

続きを読む
青果
甘いイチゴの新品種ジュリエットに期待

豪青果協会(HAL)は18日、従来の品種と比較してより甘く、豪州の気候条件にも対応したイチゴの新品種「ジュリエット」の商業生産が本格的に始まったと発表した。

続きを読む
青果
青果業界、研究機関事務所の閉鎖に懸念

青果業界の課税管理団体が、野菜生産者と研究機関のつながりを絶つ方針を固めたことを受け、生産者側から不満の声が上がっている。

続きを読む
青果
青果生産者、気候変動とETSで打撃

気候変動による農業生産への影響は肌で感じているが、排出権取引制度が導入されればさらに打撃を受ける――クイーンズランド(QLD)州の青果生産者の声について、19日付ランドが伝えた。

続きを読む