青果
SA州政府、青果の違法持ち込みに警告

南オーストラリア(SA)州政府は、青果を違法に州内に持ち込む行為に対し、罰金を科すなど厳しい措置で対応する方針をあらためて表明した。

続きを読む
青果
ハート型イチゴ、TAS州で初収穫へ

タスマニア(TAS)州で来月、ハート型のイチゴ「セデュベリーズ(Seduberries)」が初めて収穫される。

続きを読む
青果
マンゴー家庭菜園、生産業者の脅威に

クイーンズランド州では、一般世帯の裏庭で栽培するマンゴーが生産業者の脅威となりつつあるようだ。

続きを読む
青果
FTA効果の実感、青果産業では少数

関税を撤廃して国際間の物流を加速させる自由貿易協定(FTA)締結によるメリットを実感している人の割合は少数にとどまっている――財界団体の豪産業グループ(AIG)の50社を対象に実施した意識調査で分かった。

続きを読む
青果
VICでミバエ発生、青果業界に影響か

ビクトリア(VIC)州ミルデュラ地区で、青果の生産に大損害を与える可能性がある害虫クイーンズランド・ミバエの発生が確認された。

続きを読む
青果
有機無農薬の家庭菜園、NZで人気

有機無農薬(オーガニック)農法を用いた菜園を一般家庭の裏庭に設営するベンチャー・ビジネスが、ニュージーランド(NZ)で伸びている。

続きを読む
青果
規格外バナナ、QLDで有効利用を研究

スーパーマーケットの規格に合わない不揃いのバナナを有効利用するための調査が、主要産地のクイーンズランド(QLD)州で始まっている――8日付シドニー・モーニング・ヘラルドが伝えた。

続きを読む
青果
かんきつ類収穫量、最大8割減も

かんきつ類生産者団体のシトラス・オーストラリア(CA)はこのほど、最新の報告書の中で、かんきつ類の品種によっては春季の高気温により最大80%がダメージを受けた可能性があると指摘している。

続きを読む
青果
豪産フルーツ、露など新市場へ輸出拡大

ロシアなどの富裕層向けに高級フルーツを輸出し成功している生産者がいる。

続きを読む
青果
ワイン供給過剰、改善に生産調整必要

豪産ワインの供給過剰を是正するため、国内のブドウ畑約3万5,000ヘクタール分を生産調整するべきだ――南オーストラリア(SA)州バロッサ・バレーの醸造所ピーター・レーマン・ワインズのレーマン社長の話を基に、6日付シドニー・モーニング・ヘラルドが伝えた。

続きを読む