青果
日本原産デコポン、豪州にお目見え。ウールワースで独占販売。

オーストラリアで生産された「デコポン」として知られる日本原産かんきつ類のシラヌヒが今年初めて、豪国内市場に出回り始めた。

続きを読む
青果
豪州産サクランボ、目標は生産量の半分を輸出

オーストラリアのサクランボ農家が、2020年までに生産量の半分を輸出する目標を立てている。

続きを読む
青果
豪州産農産物、中国向け輸出ブームに

中国がオーストラリア産農産物輸出先として存在感を増している。

続きを読む
青果
NSW北部、ブルーベリーに熱視線

バナナ産地として知られるニューサウスウェールズ(NSW)州北部沿岸~クイーンズランド(QLD)州の州境までの地域で、ブルーベリー生産が拡大している。

続きを読む
青果
細菌病に強いアスパラガス、NZで新種開発

ニュージーランド(NZ)カンタベリーに拠点を置く植物品種改良家のピーター・ファルーン氏が、世界で初めて、細菌病に耐性を持つアスパラガスの新種を開発したことが分かった。

続きを読む
青果
NTでタマネギ試験栽培、初の商業生産へ

南オーストラリア州ボーダータウンに拠点を置くキノッチ・プロデュースが、北部準州(NT)アリススプリング東部でタマネギの試験栽培を開始したことが分かった。

続きを読む
青果
ブラッドオレンジの需要増、ほかの品種は低迷続く

ニューサウスウェールズ(NSW)州南東部のオレンジベルトで農家が生産過剰に悩む中、果肉が赤いブラッドオレンジの生産農家は好調な収穫時期を迎えている。

続きを読む
青果
QLD北の農家が野菜廃棄、供給過剰で

クイーンズランド(QLD)州北部ボーエンで、野菜農家がトマトやパプリカ、ズッキーニを廃棄している。

続きを読む
青果
米国産核果の輸入、FPGが初の認可獲得

果物の国内供給と輸出入を手掛けるフレッシュ・プロデュース・グループ(FPG)はこのほど、米国産の核果の豪州への輸入が初めて認可されたと発表した。

続きを読む
青果
トマト缶詰に緊急関税、SPCが政府に要請

飲料大手コカ・コーラ・アマティル(CCA)傘下の食品会社SPCアードモナは、連邦政府に対し、トマトと果物の缶詰の輸入に緊急関税を課すよう要請している。

続きを読む