青果
マカダミア産業、今シーズンは好調予測

オーストラリアのマカダミアナッツ業界は今シーズン、開花時期である8~10月に天候に恵まれ、好調なスタートを切った。

続きを読む
青果
マンゴー20個に255万円! 恒例チャリティー

シドニーで毎年行われるマンゴーの初競りで、北部準州(NT)産のマンゴー1トレー(20個入り)が、2万6,000豪ドル(約255万円)で落札された。

続きを読む
青果
ココナツ風味のマンゴー、NT農家が開発

北部準州(NT)のマンゴー生産者が、ココナツ風味のマンゴーの開発に成功した。

続きを読む
青果
SA州海水利用の温室栽培、事業拡大へ

南オーストラリア(SA)州ポートオーガスタの南20キロで、海水淡水化技術を用いた野菜の温室栽培を行うサンドロップ・ファームスが、自治体の許可を得て事業を拡大する。

続きを読む
青果
NZハブロック、 世界最小リンゴの販売好調

ニュージーランド(NZ)のハブロック・ノース・フルーツ・カンパニーが栽培する、ミニサイズのリンゴの品種「ロッキット(Rockit)」の販売が伸びている。

続きを読む
青果
ケール人気、国内で急速に高まる

キャベツの原種として知られる「ケール(Kale)」の国内市場での人気が急速に高まっている。

続きを読む
青果
果物の糖度測る機械、日本向けで威力発揮

果物・野菜生産の最大手コスタ・グループが、果物の糖度を測定する新しい機械を導入し、日本向けのかんきつ類輸出を増やしている。

続きを読む
青果
TAS州リンゴ農家、中国向け直接輸出に成功

タスマニア(TAS)州最大のリンゴ農家がこのほど、オーストラリア国内で初めて、中国向けの直接輸出を実現した。

続きを読む
青果
豪州で第二次キノコブーム トンネルで「アジアの森」再現

シドニーから車で1時間半ほど南下した、ニューサウスウェールズ(NSW)州ミッタゴング(Mittagong)で、使われなくなった鉄道トンネルを利用したキノコ栽培が行われている。

続きを読む
青果
豪ブドウ生産者協会、日本への輸出拡大に自信

オーストラリア生食用ブドウ協会(ATGA)が、日豪の経済連携協定(EPA)締結を受けて日本市場への輸出拡大に自信を示した。

続きを読む