中国産冷凍ベリーに肝炎ウイルス FTA発効控え規制強化へ
2015年2月19日
ミートパイ製造大手の食品会社パティーズ・フーズ(ビクトリア州バーンズデール)が今週、中国で生産、包装された同社ブランドの冷凍ベリーにA型肝炎ウイルスが混入した恐れがあるとして全国的なリコールに踏み切り、オーストラリア国内で波紋が広がっている。
アデレードの北東でミバエ発生、隔離区域設定
2015年2月5日
南オーストラリア(SA)州アデレードの北東ヒルクレスト(Hillcrest)で、バイオセキュリティー当局によりクインスランドミバエの発生が宣言された。
NZの新食品仕分けシステム、米でお披露目
2015年1月30日
ニュージーランド(NZ)の製造加工技術会社BBCテクノロジーズが、米国のジョージア州サバナで今月開催された青果業界会議「サウスイースト・リージョナル・フルーツ&ベジタブル・カンファレンス」の見本市で、世界最速の仕分け速度を誇る生鮮食品の仕分け・包装システム「CURO&minus16・フィリング・システム」を出品した。
豪原産「シトラス・キャビア」、 仏で人気
2015年1月30日
「シトラス・キャビア」と称される、オーストラリア原産のかんきつ類フィンガーライムが、フランスの高級レストランや有名シェフの間で人気を呼んでいる。
NZ$、対円で高値へ=カボチャ農家に打撃か
2015年1月23日
専門家の多くが、ニュージーランド(NZ)ドルの今年の対円相場がNZドル高基調になると予想しており、日本向けのセイヨウカボチャといった輸出業者に大きな打撃となりそうだ。


