NTスイカ農家がWA州に移転、ウイルス侵入で
北部準州(NT)キャサリン地区のスイカ農家レッド・ダート・メロンズが、一時的に生産拠点を西オーストラリア(WA)州カナナラ(Kununurra)に移す。
WA州ジャガイモ農家、生産規制に大胆抗議
西オーストラリア(WA)州のジャガイモ生産規制をめぐり、同州最大のジャガイモ農家が撤廃を求め、余剰生産分200トンを無料配布するとの大胆な抗議計画を発表した。
ベトナムが豪産果物禁輸、ブドウ農家に懸念
ベトナムが1月1日から、チチュウカイミバエの混入を懸念してオーストラリアからの果物・野菜の輸入を一時的に禁止したことを受け、オーストラリアの食用ブドウ業界では、農家にとって打撃になるとの懸念が広がっている。
「基準違反」の新鮮リンゴ出回る、技術向上で
スーパーマーケット大手コールズが、4カ月前に収穫され保存処理されたタスマニア(TAS)州産のリンゴ「ピンクレディー」を「フレッシュ(新鮮)」とうたって販売したことについて、オーストラリアの広告基準局(ASB)はこのほど、食品基準に違反しているとの見解を示した。
NZの台湾向けリンゴ輸出急増、FTA効果
ニュージーランド(NZ)と台湾が昨年12月1日に自由貿易協定(FTA)を締結して以来、今年9月までの10カ月間にNZから台湾へのリンゴ輸出額が210%急増した。
SA州のトマト温室栽培、長期契約で事業拡大
南オーストラリア(SA)州ポートオーガスタで、太陽光発電と海水淡水化技術を用いて野菜の温室栽培を行うサンドロップ・ファームスが、スーパーマーケット大手コールズとトマトの長期納入契約を結び、トマト栽培事業を拡大する。
ナッツ生産最大手、リベリナの4農場買収
オーストラリア証券取引所(ASX)に上場する農業ビジネス大手ウェブスター(Webster)が、モルモン教会(末日聖徒イエス・キリスト教会)が所有するニューサウスウェールズ州リベリナの農場「Kooba」を含む農場4カ所を、1億1,600万豪ドル(約116億7,000万円)で取得した。