青果
豪産ブロッコリーに日本で商機、米干ばつなどで

年間50億豪ドル(1豪ドル=約92円)規模の野菜を生産する、米カリフォルニア州が干ばつに見舞われた影響で、米国からブロッコリーを輸入している日本が、オーストラリア産に目を向けているようだ。

続きを読む
青果
QLDに再びサイクロン、バナナ病害拡大の恐れ

クイーンズランド(QLD)州北部で、サイクロン「ネイサン」が接近し、大雨や洪水などの被害が懸念されている。

続きを読む
青果
バナナ業界震撼、QLD北部で悪性の病原菌

バナナの主要産地であるクイーンズランド州北部で今週、バナナの病気であるパナマ病が確認され、6億豪ドル(1豪ドル=約93円)のバナナ産業への被害が懸念されている。

続きを読む
青果
日本向け生食用ブドウ輸出開始へ、使節団訪豪

日本の果実輸入業者5社の使節団が2月末、生食用ブドウの輸入機会を探るため、主要産地のビクトリア(VIC)州を訪れた。

続きを読む
青果
NSWでマスタード加工に勢い、日本に成分輸出

ニューサウスウェールズ(NSW)州南部にある洋からし(マスタード)の種加工会社オーストラリアン・マスタード・オイルが事業拡張を進めている。

続きを読む
青果
ニンニク審査員はつらいよ? メルボで品評会

ロイヤル・メルボルン・ファインフード・アワード(メルボルン王立優良食品賞)で23日、ニンニクの品評会が開かれた。

続きを読む
青果
NZ北島でミバエ、園芸業界に打撃の恐れ=首相

害虫クインスランドミバエがニュージーランド(NZ)北島オークランドで発見されたことを受け、NZのキー首相は、クインスランドミバエが同国で猛威を振るい、園芸農業に打撃を与える恐れがあるとの見解を示した。

続きを読む
青果
首相が食品表示の規制強化、冷凍ベリー汚染で

中国で生産、包装された冷凍ベリーにA型肝炎ウイルスが混入していた事件を受け、アボット首相は、食品表示規制の強化に踏み切る。

続きを読む
青果
アジア野菜が人気、「健康」と「便利さ」で

オーストラリアでアジア野菜に対する需要が高まっており、国内のアジア人の人口増加率を上回るペースで伸びている。

続きを読む
青果
中国産冷凍ベリーに肝炎ウイルス FTA発効控え規制強化へ

ミートパイ製造大手の食品会社パティーズ・フーズ(ビクトリア州バーンズデール)が今週、中国で生産、包装された同社ブランドの冷凍ベリーにA型肝炎ウイルスが混入した恐れがあるとして全国的なリコールに踏み切り、オーストラリア国内で波紋が広がっている。

続きを読む