WA小麦地帯で野菜?新興企業が温室栽培に着手
2016年4月4日
小麦の栽培と牧羊で知られる西オーストラリア(WA)州グレートサザン地区で、新興企業のワイド・オープン・アグリカルチャー(WOA)が、温室での野菜栽培に着手した。
香港食品大手、NZリンゴ輸出大手の株取得
2016年3月24日
香港拠点の食品大手、華潤五豊(CR Ng Fung)が、ニュージーランド(NZ)のリンゴ輸出最大手スケールズ・コーポレーションの株式15.3%を、ディレクト・キャピタル・インベストメンツから5,590万NZドル(1NZドル=約76円)で取得した。
園芸業界、ロボットや人工衛星利用の研究進む
2016年3月22日
オーストラリアの大学4校が、マンゴーやアボカド、マカダミアナッツ業界と協力し、クイーンズランド州バンダバーグ近くの農園で人工衛星と地上ロボットを使用した調査を実施した。
NZ青果T&Gが大幅増益、事業買収が奏功
2016年3月10日
ドイツの複合企業ベイワ(BayWa)子会社でニュージーランド(NZ)の青果の生産販売大手であるT&Gグローバルの2015年12月期通期決算は、相次ぐ事業買収が奏功し、純利益が1,950万NZドル(1NZドル=約75円)と、前年度比83%増の大幅増益となった。
園芸作物の中国向け輸出額、5年で5倍に
2016年3月1日
オーストラリアの中国向け園芸作物の輸出額が過去5年間で5倍以上に増加していることが、オーストラリア農業資源経済・科学局(ABARES)の報告書で分かった。