青果
TASでミバエの卵、当局が駆除開始

オーストラリア・タスマニア(TAS)州のフリンダース島(Flinders Island)とスプレイトン(Spreyton)でミバエ(フルーツフライ)の卵が相次いで発見され、当局は各地を制限区域に指定した。

続きを読む
青果
アボカド価格、今月中旬に下落か

オーストラリア各地で昨年末から続いているアボカド価格の高騰が、クイーンズランド(QLD)州からの大量の供給で緩和されそうだ。

続きを読む
酪農
企業ハイライト

■SPC、中国で加工果物販売へ

オーストラリアの飲料大手コカ・コーラ・アマティル(CCA)傘下の青果加工業者、SPCアードモナ(SPC Ardmona)は、中国の政府系販売業者と契約を締結し、中国国内のスーパーマーケット4,500店舗でゴールバーン・バレー(Goulburn Valley)シリーズの商品の販売を開始する。

続きを読む
畜産
今週の農業ニュース瓦版(1月19~24日)

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
青果
QLDのサトウキビ農家、マカダミアに着手

サトウキビ畑の広がるオーストラリア・クイーンズランド(QLD)州中央部のマッカイ(Mackay)で、マカダミアナッツの栽培を開始する農家が出てきている。

続きを読む
青果
NZ市場の農産物、「輸出の残り物ではない」

ニュージーランド(NZ)の消費者の間では「国内市場に出回っている農産物は輸出に回せなかった残り物」という認識が広まっているもようだ。

続きを読む
青果
ジャガイモの変色、原因は光=研究

オーストラリア・タスマニア(TAS)州の農業研究施設、タスマニア農業研究所(Tasmanian Institute of Agriculture、TIA)は、ジャガイモが緑色に変色する原因は光にさらされることと特定し、緑色のジャガイモは食べても人体に害はないと発表した。

続きを読む
酪農
企業ハイライト

■青果加工SPC、ジャム部門売却へ

オーストラリアの飲料大手コカ・コーラ・アマティル(CCA)傘下の青果加工業者、SPCアードモナ(SPC Ardmona)は、同社が保有するジャム老舗、IXLの売却先を探しているもようだ。

続きを読む
青果
バナナ生産者、パナマ病に警戒を=専門家

オーストラリアのバナナ生産の専門家らは、クイーンズランド(QLD)州のバナナ生産者に対して、次にサイクロンが同州を襲う際には、バナナの伝染病、パナマ病(Panama Disease)の感染拡大に警戒するように呼び掛けている。

続きを読む
青果
アボカド価格、ようやく下落か

オーストラリアで昨年末から高騰していたアボカドの価格が、ようやく落ち着きそうだ。

続きを読む