野菜果物の人気ナンバー1はトマト=豪調査
2018年7月11日
調査会社ニールセンと青果物のマーケティング雑誌プロデュース・プラスによる調査リポートで、オーストラリアで最も人気の高い野菜果物はトマトであることが分かった。
NZ第一次産業省、キウイ病気で損害賠償
2018年7月6日
ニュージーランド(NZ)のキウイフルーツ業界で2010年に猛威を振るった細菌性のかいよう病「Psa(Pseudomonas Syringae pv Actinidae)」による損失補てんをめぐって、NZの最高裁判所がこのほど、第一次産業省(MPI)に損害賠償を求めていたキウイ生産者212人で構成される原告側の主張を一部、支持する判決を下した。
NZでアボカド泥棒増加、価格高騰で
2018年6月29日
ニュージーランド(NZ)ではアボカドの価格が高騰しており、200グラムのアボカド1個当たりの価格は5.06NZドル(1NZドル=約75円)と、前月の同3.69NZドルから37%上昇した。
ロックメロン業界、食品安全対策を開始
2018年6月25日
オーストラリアで今年2月、リステリア菌に汚染されたニューサウスウェールズ(NSW)産のロックメロンを食べた6人が死亡し、多数の食中毒ケースが発生したことに対応し、国内のロックメロン生産農家を対象とする新しい取り組みが開始される見通しだ。
ワケありブロッコリー、パウダーで活用!
2018年6月18日
オーストラリア科学産業研究機構(CSIRO)と青果産業の研究機関ホーティカルチャー・イノベーション・オーストラリア(Horticulture Innovation Australia)は、見た目が悪いために商品として販売できないブロッコリーを有効活用する方法として、パウダー技術の開発を進めている。



