豪プルーン、高気温で収穫減も品質は良好
2018年8月3日
オーストラリアでは昨年春の気温が高く乾燥した気候が続いたことから、プルーンの花粉の発芽率が低下し、今シーズンの収穫が約1,000トンと、例年より25%ほど減少した。
パナマ病耐性のバナナ、NTで実用間近
2018年7月23日
オーストラリアの北部準州(NT)では、バナナ生産に深刻な被害を及ぼすパナマ病(Panama Disease)に耐性を持つ品種の改良が進められており、近く栽培が開始される見込みだ。
NZキウイ輸出18.6億$、青果輸出でトップ
2018年7月20日
ニュージーランド(NZ)からの青果輸出において、キウイフルーツの輸出額が18億6,000万NZドル(1NZドル=約76円)とトップを維持していることが、NZの統計資料を提供するフィギュア・ドット・NZ(Figure.NZ)の調べで明らかになった。