砂糖
サトウキビ農家の平均収入、昨年度は20%減

オーストラリアのサトウキビ農家の平均収入が昨年度は7万豪ドル(1豪ドル=約85円)と、前年度の8万9,700豪ドルから20%減少したことが、オーストラリア農業資源経済・科学局(ABARES)の調べで明らかになった。

続きを読む
砂糖
QLD州、混合燃料のエタノール割合を引き上げ

クイーンズランド(QLD)州政府が2日、2017年1月1日から、州内のガソリンスタンドで販売される無鉛レギュラーガソリンとエタノール混合ガソリン「E10」に含まれるエタノールの割合を3%以上に義務付ける法案を議会で可決した。

続きを読む
砂糖
QLDで砂糖産業の規制強化法案可決、農家保護

クイーンズランド(QLD)州議会で、サトウキビ生産者の発言権を強めるための砂糖産業の規制強化法案が可決した。

続きを読む
砂糖
砂糖価格の底打ちを確信、品不足へ=輸出QSL

砂糖輸出を手掛けるクイーンズランド・シュガー(QSL)が、低調だった世界の砂糖価格が底を打ち、過去5年で初めて、砂糖市場が供給不足の状況に向かいつつあるとの見方を明らかにした。

続きを読む
砂糖
砂糖市場は6年ぶり供給不足へ、豪農家に朗報

国際砂糖機関(ISO)によれば、世界の砂糖市場で今季6年ぶりに、需要が供給を上回る見通しだ。

続きを読む
砂糖
QLD州サトウキビの黄化葉症対策、研究進む

サトウキビ関連の農業研究所シュガー・リサーチ・オーストラリア(SRA)は、クイーンズランド(QLD)州北部のサトウキビ農場に広がる黄化葉症(イエロー・キャノピー症候群)の根絶法を研究している。

続きを読む
砂糖
QLD州サトウキビの黄化葉症対策、研究進む

サトウキビ関連の農業研究所シュガー・リサーチ・オーストラリア(SRA)は、クイーンズランド(QLD)州北部のサトウキビ農場に広がる黄化葉症(イエロー・キャノピー症候群)の根絶法を研究している。

続きを読む
砂糖
TPP合意、米国の砂糖開放は限定的=豪貿易相

オーストラリアのロブ貿易・投資相は、環太平洋連携協定(TPP)での大筋合意の内容について、オーストラリアに対して砂糖市場を十分に開放しなかったと米国を批判した。

続きを読む
砂糖
国民党「TPPで米国は豪産砂糖の輸入拡大を」

オーストラリアのアボット政権は、大詰めを迎えている環太平洋連携協定(TPP)交渉で米国がオーストラリア産砂糖の輸入拡大に応じない場合、連立を組む国民党のクイーンズランド(QLD)州選出議員最大で5人からの反対に直面する見込みだ。

続きを読む
砂糖
TPP交渉ヤマ場、砂糖めぐる豪米の攻防強まる

交渉がヤマ場を迎えている環太平洋連携協定(TPP)で、米国に対し、オーストラリア産砂糖の輸入拡大を求める声が強まっている。

続きを読む