豪政府、パブ業界要請で非正規の規制見直し
オーストラリア連邦政府のバーク雇用相が、アルバニージー政権が実現を目指す労使関係法改正案で、業界団体の要求を受け入れてカジュアル労働者(非正規社員)に関する改革案を見直すと合意したことが分かった。パブやホテルの業界団体オ […]
中国、ワイン関税見直しに合意 豪のWTO提訴は取り下げ
オーストラリアのアルバニージー首相が22日、中国政府がオーストラリア産ワインに課している関税を見直すことに合意したと発表した。これを受けオーストラリアは世界貿易機関(WTO)への提訴を取り下げる。また同首相は来月4~7日 […]
労使改革なら配達料急騰!ウーバーなど警告
オーストラリアでフードデリバリーサービスを提供する各社は、労働党政権が推進する労使改革第2弾が施行となった場合、配達料が急騰すると警告している。米食事宅配サービスのドアダッシュは最大260%、米配車サービス大手ウーバーは […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2023年10月27日)
【酪農】NZフォンテラ、アイルランドに研究拠点(NZH) NZの乳業最大手フォンテラが、アイルランドに研究所を開設することが分かった。今後5-10年で、健康製品やウェルネス製品向けのプロバイオティック株を市場投入すること […]
NZ農業界、国民党新政権を歓迎
ニュージーランド(NZ)で14日に行われた同国議会総選挙で、国民党と連立予定のACT党が政権交代を果たしたことに対し、農業生産者団体フェデレーテッド・ファーマーズ(FF)は歓迎する意向を示した。公共放送ラジオNZが伝えた […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2023年10月20日)
【穀物】麦芽ユナイテッドの買収完了、上場廃止(OTH) 仏社モルテリーズ・スフレの買収を受け入れたモルト製造世界4位のユナイテッド・モルト・グループが、ASXで上場廃止となった。同社は1株当たり4.1豪ドルで上場し、その […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2023年10月13日)
【畜産】NZアンズコ、国際ステーキ品評会で金賞(Stuff) NZの食肉大手で伊藤ハム米久ホールディングス傘下のアンズコが、アムステルダムで開催されたステーキの品評会「World Steak Challenge」で、金メ […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2023年10月6日)
【酪農】乳製品価格GDT、3回連続上昇(OTH) 乳製品の価格指標グローバル・デアリー・トレード(GDT)価格指数は、3日の競売で、前回から4.4%上昇した。5月以降下落が続いた後、9月から3回続伸した。供給に圧力がかか […]
労働党政権、 ワーホリ厳格化案は不採用か
オーストラリアの労働党政権は、移民制度の見直しで、ワーキングホリデービザを1年限定にすることを提言した専門家パネルの意見を黙殺する方針だ。農業分野の仕事から若い旅行者を引き離す変更となることから、同業界の反発が強くなって […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2023年9月28日)
【酪農】NZ南島でマイコプラズマ検出(RNZ) NZ南島のSelwynで牛のマイコプラズマ感染症が発見されたことが分かった。公共放送ラジオNZが伝えた。MPIは家畜の移動を追跡し、感染源の割り出しに動いている。NZは先月 […]