政策・投資
QLD州政府、北部のかんがい用水を8倍に

オーストラリアのクイーンズランド(QLD)州政府が、ガルフ・カントリーと呼ばれる北部地域における大規模なかんがい農業開発に向け、フリンダース川とギルバート川からの放水量を700%引き上げる方針を明らかにした。

続きを読む
政策・投資
豪東部の農家、新かんがいプログラムを支持

オーストラリア連邦政府が新たに導入した、マレー・ダーリング川流域の新かんがいプログラム「オンファーム・イリゲーション・エフィシエンシー・プログラム(OFIEP)」を国内東部の農家が好意的に受け止めている。

続きを読む
政策・投資
メルボルンで日豪ビジネス会合 EPA発効後初の日本使節団

日豪の経済関係強化を目的としたビジネス会合「日本・ビクトリア州ビジネスフォーラム」が、日本貿易振興機構(ジェトロ)により25日にメルボルンで開催された。

続きを読む
政策・投資
VIC州北部貨物鉄道改修、州政府が4億$拠出

オーストラリアのビクトリア(VIC)州政府は17日、同州北部マレー盆地の貨物鉄道網の改修計画に4億1,600万豪ドル(1豪ドル=約92円)を拠出すると発表した。

続きを読む
政策・投資
「TPP、マレーシアで二国間交渉」NZ貿易相

ニュージーランド(NZ)のグローサー貿易相が近く、環太平洋連携協定(TPP)妥結に向けてマレーシアで二国間交渉を再開する見通しだ。

続きを読む
政策・投資
豪とシンガポール、農業・建設の関係強化へ

オーストラリアとシンガポール両政府は、両国の経済関係を強化する方針だ。

続きを読む
政策・投資
ジェトロがメルボルンで日豪会合、参加募る

日本貿易振興機構(ジェトロ)が今月25日、メルボルンで「日本・ビクトリア州ビジネスフォーラム」を開催する。

続きを読む
政策・投資
輸出業者の手数料変更、穀物・青果業界が反発

オーストラリア農業省がこのほど発表した輸出業者から徴収する手数料の変更案に対し、穀物や青果業界から反対の声が上がっている。

続きを読む
政策・投資
NZ食品輸出拡大目指せ、政府が技術開発支援

ニュージーランド(NZ)の食品輸出拡大に向け、同国のビジネス・イノベーション・雇用省が、新たな食品加工技術とその技術の商業利用に向けて、1,665万NZドル(1NZドル=約82円)に上る技術開発プログラムを実施している。

続きを読む
政策・投資
NZ首相「TPP交渉は近く再開も」

ニュージーランド(NZ)のキー首相は3日、環太平洋連携協定(TPP)の大詰めの交渉が2~3週間以内にも再開され得るとの見方を示した。

続きを読む