政策・投資
豪最大の有機農産物団体、再編へ

オーストラリア最大の有機(オーガニック)食品の業界団体、オーストラリアン・オーガニック・リミテッド(Australian Organic Limited、AOL)は事業を再編し、独立した運営を行う非営利団体(NPO)になったと発表した。

続きを読む
政策・投資
VIC保守連合、スノーウィー権益売却を公約

オーストラリアので重要な役割を果たしている電力公社スノーウィー・ハイドロについて、ビクトリア(VIC)州が保有する権益は、来年の州選挙で保守連合(自由党・国民党)が勝利した場合、メルボルンの交差点55カ所の改修費用を賄うため、売却される予定であることが明らかになった。

続きを読む
政策・投資
TPPは1年以内に締結可能、日豪協力で

オーストラリア連邦政府は6日までに、「オーストラリアと日本がほかの参加国を説得できれば、米国離脱後の環太平洋連携協定(TPP)を今後12カ月以内に締結することは可能」とTPPの早期締結に楽観的な見通しを示した。

続きを読む
畜産
豪とEUのFTA、首相「早期締結を」

オーストラリアのターンブル首相は4日、欧州連合(EU)とカナダの間で9月21日に包括的経済貿易協定(CETA)が施行されたことを指し、現在進行中のEUとの自由貿易協定(FTA)交渉を早期に完了する意気込みを示した。

続きを読む
穀物
除草剤グリホサート欧で禁止か、豪農業に打撃

欧州連合(EU)の執行機関である欧州委員会(EC)は10月31日までに、除草剤の成分、グリホサートの使用許可の延長に関する決定を延期すると発表した。

続きを読む
綿花
QLD綿花農家、水効率化計画で資金搾取か

クイーンズランド(QLD)州南東部グンディウィンディ(Goondiwindi)の綿花農家ノーマン・ファーミングが、マレーダリング盆地で実施されている水資源の効率化計画「ヘルシー・ヘッドウォーターズ・プログラム(HHWP)」向けに拠出された資金を搾取していたとして、同州警察から強制捜査を受けたことが分かった。

続きを読む
政策・投資
NZ新政府、水利用税見送り NZファーストの農業保護政策を採用

第40 代NZ首相に就任するアーダーン労働党党首(NZ労働党提供)

ニュージーランド(NZ)では26日に労働党のアーダーン党首が第40代首相に就任し、NZファースト党とグリーンズ(緑の党)との連立政権が樹立された。

続きを読む
政策・投資
NSW給水パイプライン事業、日系含め3社が落札

ニューサウスウェールズ(NSW)州政府の水道会社シドニー・ウオーターとシドニー貯水池管理局を統合して設立されたウオーターNSWは23日、同州西部ブロークンヒルで計画している給水パイプライン事業を、中国系建設会社ジョン・ホランド、建設大手MPCグループ、三菱商事が出資する水事業者トリリティー(TRILITY)の合弁会社が落札したと発表した。

続きを読む
砂糖
陳情で砂糖税阻止、飲料水業界が勝利宣言

コカ・コーラ・アマティルやペプシなどの清涼飲料水メーカーが加盟するオーストラリア飲料カウンシル(ABC)はこのほど発表した年次報告書の中で、政治家や官僚に対するロビー活動の成果によって砂糖税の導入を回避できたと強調している。

続きを読む
政策・投資
豪食品業界、コスト増で経営難も 新エネルギー政策、農業界は歓迎

NEGの採用を発表する豪ターンブル首相(オーストラリア自由党提供)

オーストラリア連邦政府が17日、新エネルギー政策「ナショナル・エネルギー・ギャランティー(NEG)」の採用を発表したことを受け、全国農業者連盟(NFF)は同政策が「有望」との見方を示している。

続きを読む