林業
NZ政府、林業人手不足解消に女性就業支援

ニュージーランド(NZ)政府はこのほど、女性の林業界への就業を目的とした職業訓練に対し支援を行うことを明らかにした。

続きを読む
林業
タイのゴム公団、農園の森林認証制度開始

タイ・ゴム公団(RAOT)のナコン副総裁は、タイ工業連盟(FTI)と共同で南部のゴム農園向けにタイ森林認証制度「TFCS」の運用を開始したと発表した。

続きを読む
林業
豪丸太生産高、過去最高27億$

オーストラリア農業資源経済・科学局(ABARES)はこのほど、国内の林業生産について最新のリポートを発表し、2017/18年度(17年7月~18年6月)の丸太生産高が、27億豪ドル(1豪ドル=約74円)と、前年同期から4%増加し、これまでの最高額に達したことを明らかにした。

続きを読む
林業
林業が農地を奪うことはない=NZ森林相

ニュージーランド(NZ)のジョーンズ森林相はこのほど、林業によって同国の農地が奪われることはないとの見解を示した。

続きを読む
林業
ベトナム1~6月の林産物輸出、53億ドルと推測

ベトナム農業・地方開発省林業総局によれば、ベトナムの今年上半期(1~6月)の林産物輸出額が前年同期比20%増の約53億米ドル(1ドル=約108円)に到達する見通しだ。

続きを読む
林業
日本紙パルプ商事、アジア子会社を合併・社名変更

日本の紙商社最大手、日本紙パルプ商事は20日、シンガポールの連結子会社2社を7月1日付で合併すると発表した。

続きを読む
林業
豪産CLT材の性能分析、用途拡大へ=大学

オーストラリア、ビクトリア州のディーキン大学は、木材製造会社XLamの協力を受け、オーストラリア製クロスラミネート材(CLT)の性能分析を始めた。

続きを読む
林業
NZ植林拡大で農地減少懸念、政府は認識

ニュージーランド(NZ)のセージ土地情報相は、政府が後押しする植林事業が、酪農や畜産などの良好な農業用地にまで侵食しているという、地方自治体からの懸念を認識しているとした。

続きを読む
林業
ミャンマー、植林チーク材の輸出許可へ政策転換

ミャンマー政府は、森林保護を理由に禁止していたチーク材の輸出を、植林地での伐採分に限って認める。

続きを読む
林業
豪木材チップ輸出、規模縮小を警告=専門家

オーストラリアの広葉樹の木材チップ輸出は、今後米国と中国の貿易紛争などにより、規模が縮小する可能性がある─。

続きを読む