松林被害5万ha、今後紙不足の可能性も
2020年2月7日
オーストラリアで続く深刻な山火事の影響により、ニューサウスウェールズ(NSW)州営林業会社フォレストリー・コーポレーション(FCNSW)がリバリーナ(Riverina)に保有する松の植林地およそ5万ヘクタールが被害を受けたことが分かった。
豪の紙・板紙消費量、年間0.2%減予想
2020年2月7日
オーストラリアの紙・板紙消費量は2024年までに年間0.2%の割合で減少するとの予想を、製紙・林業業界コンサルティング、インダストリー・エッジ(IndustryEdge)が明らかにした。
中国木材大手、NZギズボーンで製材所計画
2020年2月7日
上海証券取引所に上場する中国の木材大手、広西豊林木業集団(Guangxi Fenglin Wood Industry Group)が、ニュージーランド(NZ)のギズボーン近郊での木材加工施設の開発について地元のトラスト・タイラウィティ(旧イーストランド・コミュニティー・トラスト)と協議していることが分かった。
チーク・堅木材、29.5万トン生産へ=ミャンマー
2020年2月7日
ミャンマー資源・環境保護省は2019年度(19年10月~20年9月)に、29万5,000トンのチーク材と堅木材を生産する計画を明らかにした。
CLT、非破壊式評価方法でコスト安可能に
2020年1月31日
オーストラリア・クイーンズランド(QLD)州の農業開発・水産省(DAF)の研究員が発表したクロス・ラミネーティッド・ティンバー(CLT)の非破壊式の評価方法が注目を浴びている。



