林業
NZ政府、北島の林業支援に1.1億$

ニュージーランド(NZ)政府はこれまでに、コロナウイルス感染症(Covid-19)の影響を受けた林業など北島ギズボーン=タイラフィティ地域の産業に対し、1億1,300万NZドル(1NZドル=約61円)の支援を行うことを決定した。

続きを読む
林業
VIC州営林企が法律違反、最大客は日本製紙

オーストラリア・ビクトリア(VIC)州政府が運営する林業企業ビックフォレスツ(VicForests)が、開発途上国での不法伐採を防止する目的で定められた法律に違反する可能性のある行為を行っていたと、同州監査当局が指摘した。

続きを読む
林業
NZ林業界の新型コロナ影響、回復には半年

ニュージーランド(NZ)の公営林業サービス機関テ・ウル・ラカウ(Te UruRakau)はこのほど、新型コロナウイルス感染症が国内外の林業分野に与える現在の影響についてまとめた。

続きを読む
林業
NZ林業、コロナウイルスで時短

NZの林業レイオニア・マタリキ・フォレスト(Rayonier Matariki Forests)は、コロナウイルスの影響から需要が減少したことから、南島の従業員に対し、勤務日数の削減を申し出たとみられる。

続きを読む
林業
日本製紙子会社、VIC州から補助金2億$

オーストラリアのビクトリア(VIC)州政府は、日本製紙の子会社オーストラリアン・ペーパーの雇用維持のため、2億豪ドル(1豪ドル=約67円)の補助金を支給する見込みだ。

続きを読む
林業
WA州政府、広葉樹林の伐採を1年凍結

西オーストラリア(WA)州政府はこのほど、サウスウエスト地区で「2ティア」に該当するカリ(karri、フトモモ科の広葉樹)の森林伐採を1年間、禁止する方針を明らかにした。

続きを読む
林業
NZ林業団体「今こそ内需拡大を!」

ニュージーランド(NZ)国内で木材利用を増やすことが中国との取引で生じる業界への圧力を避けることができ、NZ政府は貿易の見地かつ環境的視点から、木材の国内利用を促進するべき--。

続きを読む
酪農
今週の農業1行ニュース

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
林業
ニューフォレスツ、三井から森林資産取得

森林投資会社ニュー・フォレスツは、三井物産ウッドチップオセアニア(MWO)からバンバリー(Bunbury)・ファイバー・プランテーションの1万2,000ヘクタールに上る広葉樹林を取得することが分かった。

続きを読む
林業
NSW州政府、植林地民営化計画を棚上げ

オーストラリア・ニューサウスウェールズ(NSW)州政府がこのほど、州営林業会社フォレストリー・コーポレーション(FCNSW)の針葉樹林事業の民営化計画を棚上げすると発表した。

続きを読む