豪農産物、中国向け禁輸観測で不安高まる 米国次第の見方も
2020年11月13日
中国政府が今月6日からオーストラリア産の木材やロブスター、砂糖、石炭、銅など7品目の輸入を禁止するとの臆測が広がり、輸出業者の間で不安が高まっていたが、12日時点でビクトリア州の丸太を除き、大きな変化は見られていないようだ。
今度はVIC州、中国が丸太禁輸を通達
2020年11月13日
中国税関総署(GACC)が11日遅くに、ビクトリア(VIC)州から輸入された丸太から害虫のキクイムシ(bark beetle)が見つかったとして、オーストラリアの農業・水資源・環境省に同州からの丸太輸入を即座に禁止する旨を通達したことが分かった。
中国の針葉樹丸太輸入、NZがシェア1位
2020年11月13日
ニュージーランド(NZ)が2020年1月からこれまでに、中国向けに輸出した針葉樹の丸太は934万8,000立方メートル(㎥)で、中国にとって最大のシェアを占めることが分かった。
終わり見えぬ中国の豪産品規制 ロブスターや木材に砂糖なども?
2020年11月6日
中国政府が今度はロブスターや木材、大麦など、複数のオーストラリア産農水産物の輸入に制限を加えたことが明らかになり、農業界に衝撃が走っている。
SA州林業、AIとカメラで山火事防止
2020年11月6日
夏季の山火事シーズンを目前に控え、南オーストラリア(SA)州最大の森林地帯「グリーン・トライアングル」では、AI(人工知能)を使った防火カメラの試験利用が進められている。
NZ産10月丸太輸出価格、中国需要で上昇
2020年11月6日
ニュージーランド(NZ)の森林管理サービス会社PFオルセンが発表した月次報告書によると、10月のNZ産マツの丸太CFR(運賃込み)価格は、中国の需要増を背景に上昇した。