林業
国内初、ティンバーリンクがSA州に複合工場

オーストラリアの木材加工ティンバーリンクが、商業建築に用いられるクロス・ラミネーティッド・ティンバー材(CLT)とグルー・ラミネーティッド・ティンバー材(GLT)の生産工場を、南オーストラリア州のターピーナ(Tarpeena)に設けることが明らかになった。

続きを読む
林業
NZ森林所有者団体、賦課金を初の引き上げへ

ニュージーランド(NZ)の森林所有者団体フォレスト・グローワーズ・レビー・トラスト(FGLT)はこのほど、賦課金の徴収額を木材1トン当たり0.27NZドル(1NZドル=約73円)から0.33NZドルに引き上げると発表した。

続きを読む
トップ記事
豪WTO提訴で対中反撃開始 貿易紛争泥沼化

オーストラリアのモリソン政権は、中国が5月に導入したオーストラリア産大麦に対する最大80%を超える追加関税に関し、世界貿易機関(WTO)に提訴する方針を固めた。

続きを読む
林業
米林業投資GFP、豪ポートフォリオ売却

米国拠点の植林投資会社グローバル・フォレスト・パートナーズ(GFP)が、傘下の事業で南オーストラリア(SA)州とビクトリア州にまたがるオーストラリア有数の林業地帯「グリーン・トライアングル」の森林や、製材所などを保有するポートフォリオ「グリーン・トライアングル・フォレスト・プロダクツ(GTFP)」を売却するもようだ。

続きを読む
林業
NZ林業機関、バイオ燃料プロジェクトで前進

ニュージーランド(NZ)の公営林業サービス機関テ・ウル・ラカウ(Te Uru Rakau)は1日、年初に開始したバイオ燃料に関する調査プロジェクト「ウッド・ファイバー・フューチャーズ」の第2弾を開始すると発表した。

続きを読む
畜産
NZ10月貿易収支、水産物輸出が3割増

ニュージーランド(NZ)統計局が26日に発表した、10月の貿易収支(季節調整値)は2億1,300万NZドル(1NZドル=約73万円)の黒字となった。

続きを読む
林業
サンタノール、WA州で過去最大の白檀伐採

オーストラリア・西オーストラリア(WA)州パースに本社を置くサンダルウッド(ビャクダン)植林会社サンタノール(Santanol)はこのほど、同州キンバリー地区の106ヘクタール超の植林地で、同州で過去最大となるビャクダンの伐採を行った。

続きを読む
林業
NZ北島東沿岸部、気候変動で林業に影響

ニュージーランド(NZ)の国立水圏大気研究所(NIWA)がこのほど、北島東海岸のタイラフィティ(Tairāwhiti)地区とホークスベイ地区に関して、向こう80年間に予想される気候変動による影響をまとめた報告書を発表した。

続きを読む
林業
中国の丸太禁輸、SA州林業にも波紋

中国が先ごろ、オーストラリア・ビクトリア州から輸入された丸太から害虫のキクイムシ(bark beetle)が見つかったとして、VIC州内の港からの丸太輸入を禁止したことを受け、VIC州だけでなく、同州の港を介して丸太を輸出している南オーストラリア(SA)州の林業界にも不安が広がっている。

続きを読む
食品飲料
NZ林業研究機関、中国の食品包装市場調査

ニュージーランド(NZ)の公的林業研究機関サイオン(Scion)は、食品パッケージング用の持続可能な素材の開発を目指し、中国市場の調査を行う計画だ。

続きを読む