畜産
NZの第1次産業輸出、22年度に回復へ

ニュージーランド(NZ)政府は、第一次産業の輸出高について、今年度(20年7月から21年6月)は1.1%減の470億NZドル(1NZドル=約77円)となった後、2021/22年度には3.4%増加し過去最高の491億NZドルに達するとの見通しを発表した。

続きを読む
林業
SA州の製材所拡張、TAS州には林業研究所

南オーストラリア(SA)州の製材KSI Sawmillsは、州政府の支援を受け新たに製材所を建設し、生産能力を倍増することを決めた。

続きを読む
林業
世界初!加工木材OELTMの工場、NZに開設

ニュージーランド(NZ)のウッド・エンジニアリング・テクノロジー(WET)はこのほど、気候変動にも対応した高強度な加工木材OELTMの加工工場を、北島のギズボーンに開設した。

続きを読む
畜産
今週の農業1行ニュース

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
林業
木材不足問題、100社5千人の雇用危機

南オーストラリア(SA)州の建設業界団体マスタービルダーズ協会SA(MBA)が、木材不足により100社の建設業者と5,000人分の雇用の存続が危うくなっていると表明した。

続きを読む
林業
NZ当局、臭化メチルの使用禁止期限を先延ばし

ニュージーランド(NZ)の環境保護局(EPA)はこのほど、林業界からの要請により輸出用丸太の害虫駆除に使用される臭化メチルの使用禁止期限を1年以上延期した。

続きを読む
林業
木材不足問題、SA州議会で緊急協議

オーストラリアにおける木材不足は、建築業界への影響が大きいだけでなく、建築業界に依存する多くの業界に「ドミノ効果」を与える─。

続きを読む
林業
事業停止のNZ製紙企、買収決定し事業も継続

事業を停止していたニュージーランド(NZ)の製紙・包装ファカタネ・ミル(WML、Whakatane Mill)が、欧州の実業家ダーモット・サマーフィット氏の率いるコンソーシアムに買収されることが分かった。

続きを読む
林業
針葉樹不足、原因は投資不足と北米産依存

オーストラリアで針葉樹木材が不足している背景には、2019年末に発生した大規模な森林火災が原因の1つとしてあるが、これまでに安価な北米産木材に依存していたことが大きな要因であり、これまでに国内で植林投資を行っていれば現在の供給不足は回避できた─。

続きを読む
林業
NZ丸太価格上昇、バイオ燃料高騰が懸念に

ニュージーランド(NZ)南島で、国際的な丸太需要が、親環境性燃料として使われる木質チップなどバイオマスの価格を押し上げるという懸念の声が強まっている。

続きを読む