豪建築業界の排出削減、木材使用に再注目
世界中で温室効果ガスの排出削減に向けた取り組みが加速する中、鉄鋼やコンクリートに代わって木材を使用する木造建築物への注目が高まっている――。環境に配慮した建築物の普及を目指すオーストラリア・グリーン・ビルディング・カウン […]
NZ災害被害の木の伐採、時間との勝負に
今年2月にニュージーランド(NZ)で発生したサイクロン「ガブリエル」の被害を受けた6,500ヘクタール(ha)の木の伐採処理が、北島のタウポやトゥランギで時間との勝負になっているようだ。今後木の劣化が始まる前に可能な限り […]
ジューケンNZ、ギズボン工場の事業再編へ
建材大手ウッドワン(広島県廿日市市)が25日、ニュージーランド(NZ)の連結子会社ジューケンニュージーランド(JNL)のギズボン工場の事業再編について、労使協議を行うことを明らかにした。 コンテンツの残りを閲覧するにはロ […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2023年10月27日)
【酪農】NZフォンテラ、アイルランドに研究拠点(NZH) NZの乳業最大手フォンテラが、アイルランドに研究所を開設することが分かった。今後5-10年で、健康製品やウェルネス製品向けのプロバイオティック株を市場投入すること […]
豪の植林地、6年連続縮小 将来需要に対応できない?
オーストラリアの植林地の縮小にブレーキが効かない状況だ。オーストラリア農業資源経済・科学局(ABARES)はこのほど、2021/22年度(21年7月-22年6月)の森林プランテーションの面積が171万ヘクタール(ha)と […]
王子傘下パンパック、チップミルが再稼働
王子ホールディングス傘下企業で、ニュージーランド(NZ)で営林やパルプ・木材製品の製造販売を行うパンパック・フォレスト・プロダクツは、今年2月のサイクロン「ガブリエル」による被害からの復旧の第一弾としてチップミルを再稼働 […]
王子ファイバーS、ノルウェー企業の施設取得
王子ホールディングス傘下の王子ファイバーソリューションズ(OFS)がこのほど、ノルウェーの製紙企業ノルスケ・スコッグ(Norske Skog)からニュージーランド(NZ)北島のカウェラル(Kawerau)新聞用紙製紙工場 […]
WA州、24年に原生林の商業伐採禁止へ
西オーストラリア(WA)州政府がこのほど、原生林の商業伐採を2024年から禁止すると発表した。今後州内の原生林から木材が伐採されるのは、森林の健全性を維持する目的か、承認された鉱山の操業のために限られることになる。 コン […]
NZ林業界、一部懸念も国民党を支持
10月14日に総選挙が行われるニュージーランド(NZ)で、林業界は一部に懸念を持ちながら全体としては野党国民党の林業政策を歓迎しているようだ。国民党は林業界と木材加工業界の経済的および環境的な利点を認識し、確実性と支援を […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2023年10月13日)
【畜産】NZアンズコ、国際ステーキ品評会で金賞(Stuff) NZの食肉大手で伊藤ハム米久ホールディングス傘下のアンズコが、アムステルダムで開催されたステーキの品評会「World Steak Challenge」で、金メ […]



