林業
NZ産剪定丸太、需要が急上昇=専門家

ニュージーランド(NZ)産の剪定された丸太(Pruned logs)に対する国際的な需要がかつてないほど高まっている――。北島マナワツを拠点とする林業マネジャーが指摘した。過去15年間にわたり、中国が価値の低い非剪定丸太 […]

続きを読む
トップ記事
豪農業予算、干ばつと気候変動に焦点 「生産者支援がない」と批判も

オーストラリア連邦政府は14日、2024/25年度(6月期)予算案を発表し、農業関連分野に8年間で7億9,800万豪ドル(1豪ドル=約102円)を配分した。農産物貿易におけるオーストラリアの存在感を維持することを目的に、 […]

続きを読む
林業
木材加工ハイン、パレット製造2社目買収

オーストラリア・クイーンズランド(QLD)州メアリーバラを拠点とする木材加工企業ハイン(Hyne)・グループが、ブリスベン近くのナランバに拠点を置く木製パレット・木製クレート(箱)製造企業エクスプレス・パレット&クレート […]

続きを読む
林業
NZ公務員削減は林業界も、研究所員1割減

ニュージーランド(NZ)政府が進める公務員の削減が、林業界にも及んできた。公共部門の労働者が所属する労働組合公共サービス協会(PSA)によると、公的林業研究機関サイオン(Scion)の職員の1割に当たる30人が削減される […]

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2024年5月17日)

【綿花】メジャーの綿花ナモイ買収、競争委が懸念示す(OTH) 4大穀物メジャーの1社ルイ・ドレフュス(LDC)が豪綿加工最大手ナモイ・コットンに買収を仕掛けている件で、競争委員会(ACCC)が懸念を示した。WA州とNTの […]

続きを読む
畜産
NZ羊の減少続く、 林業地拡大が影響

ニュージーランド(NZ)の羊の頭数が、2023年3月時点で2,440万頭と、前年の2,530万頭から3%減少したことが政府統計局のデータで判明した。前年は2%減で、続落している。今年のヒトと羊の数の比率は1対4.6で、昨 […]

続きを読む
林業
豪NZのCLT市場、2032年に5億米$規模に

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
畜産
NZ畜産農家、農地の林業地転換に猛反対

気候変動委員会(CCC)は、2050年の排出量目標を検討する際に、農地の林業地への転換がもたらす経済的かつ社会的な影響を精査する必要がある――。ニュージーランド(NZ)で羊や牛を飼育する畜産農家らが、CCCがNZ各地で開 […]

続きを読む
林業
豪高裁、TAS州での伐採停止請求を棄却

オーストラリア高等裁判所がこのほど、タスマニア(TAS)州北東部の森林での伐採差し止めを求めた環境活動家団体ブルー・ダービー・ワイルドの上訴を棄却した。裁判所は同団体が伐採に関し、一般的な懸念を超えた特別な関わりはないと […]

続きを読む
林業
NZ4月丸太価格下落、中国市場弱く

ニュージーランド(NZ)の4月の輸出丸太の価格が下落した。森林管理サービス会社PFオルセンによると、波止場での丸太価格(AWG価格)は4月に17%下落し、2年平均を15%下回った。主要市場である中国の業況は弱いという。 […]

続きを読む