NZ包装のランク、豪木材カーター売却か
2014年11月27日
ニュージーランド(NZ)の大富豪グラハム・ハート氏が保有する包装企業ランク・グループが、オーストラリアとNZで木材製品の製造販売大手で傘下のカーター・ホルト・ハービー・ビルディング・サプライズ(CHHBS)を少なくとも10億豪ドル(約1,023億円)で売却する計画であることが分かった。
NZ韓FTA、林業製品の99%で関税撤廃へ
2014年11月20日
ニュージーランド(NZ)と韓国の自由貿易協定(FTA)が妥結したことで、NZ産林業製品の99%について、韓国での輸入関税が10年かけて撤廃される見込み。
富士通研が新森林管理提案、豪大と
2014年11月20日
富士通グループの研究開発(R&D)組織である富士通研究所(川崎市)はシドニーで19日まで開かれた2014年の世界公園会議(世界保護地域会議)で、オーストラリアにおける山火事後の天然林の新たな管理方法として、森林が持つ自然の回復力を活用すべきことや、山火事後も森林を有袋類ポッサムなどの生態保護区として扱うことなどを、オーストラリア国立大学(ANU)と共同で提言した。
TAS植林団体、損失4千万$超に
2014年11月6日
タスマニア(TAS)州政府が完全所有する植林管理事業フォレストリー・タスマニア(FT)は2013/14年度通期決算(6月期)を発表し、税引き後の純損失が4,310万豪ドル(約42億5,137万円)となった。