豪植林会社、NZの土地取得めぐり当局が提訴
2015年8月7日
オーストラリアとニュージーランド(NZ)で二酸化炭素(CO2)削減を目的に森林再生事業を行うオーストラリアのカーボン・コンシャスなど2社が、NZでの植林地取得をめぐり海外投資法(OIA)に違反したとして、NZ海外投資局(OIO)が同2社を相手取り、罰金の支払いを求めて高等裁判所に訴えを起こした。
ユネスコ、タスマニア原生地域での伐採に反対
2015年7月15日
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産委員会は2日にドイツのボンで開いた会合で、タスマニア(TAS)州にある世界遺産「タスマニア原生地域(Tasmanian Wilderness)」内での森林伐採と鉱業開発の禁止措置を維持するよう、オーストラリア連邦政府に働き掛けることを全会一致で決めた。
林業団体、政府の外国投資規制に警告
2015年7月10日
オーストラリアの業界団体オーストラリア林産業協会(AFPA)は連邦政府に対して、外国投資規制を強化することで地方における農業ビジネスへの外国資本の流入を阻害しないよう警告した。