TAS林業が回復か、日本など輸出増加へ
2015年10月29日
オーストラリア・タスマニア(TAS)州の林業界は、同州北部から日本などに向けた木材の輸出増加を見込んでおり、林業の復活に期待が高まっている。
NZ地方企業の景況感悪化、農業不振で
2015年10月29日
ニュージーランド(NZ)地方部では、中小企業の約3割が、過去1年間で売上高が減少したと回答していることが、オーストラリアの会計ソフト大手MYOBのビジネス・モニター調査で分かった。
NZ木材輸出、過去最大の船荷量を記録
2015年10月22日
ニュージーランド(NZ)では17日、丸太・木材輸出の船荷量としては過去最大となる日本農林規格(JAS)製材5万2,000立方メートルが、インド向けに出荷された。
NSW林業企業、州内森林運営見直しへ
2015年10月22日
ニューサウスウェールズ(NSW)州の林業企業フォレスト・コーポレーションNSW(FCNSW)は、管理下にある州内の森林やプランテーションの運営計画を見直している。
SA州木材企業、カンガルー島で貨物港開発計画
2015年10月16日
オーストラリアの南オーストラリア(SA)州拠点の木材企業カンガルー・アイランド・ティンバーズ(KIPT)は、同州カンガル島のスミス湾で、貨物港の開発を計画している。
NZ林業、TPPでコスト9百万$削減へ
2015年10月8日
環太平洋連携協定(TPP)交渉で参加国12カ国が大筋合意に達したことで、ニュージーランド(NZ)の林業界は木材への関税が撤廃されることを歓迎している。
WA州破たんユーカリ植林地、豪ドル安で伐採棚上げ
2015年10月8日
西オーストラリア(WA)州エスペランス地区のユーカリ(ブルーガム)プランテーション「リンクレターズ」について、権利者の間でユーカリの処分を巡り意見が対立している。
ベトナムの中国向け木材輸出、上期は4億米ドル
2015年9月24日
上半期(1-6月)のベトナムからの中国向け木材と加工品の輸出額は4億2,500万米ドル(1米ドル=約120円)に達し、中国向け輸出品としてはキャッサバに次いで2位になった。