林業企業、環境資産評価で補助金受給
オーストラリアの非営利林業サービス企業、フォレスト&ウッド・プロダクツ・オーストラリア(FWPA)はこのほど、森林が持つ環境への貢献を評価する枠組み「ナチュラル・キャピタル・アカウンティング(NCA)」を基にした調査活動に対して、連邦政府から90万豪ドル(1豪ドル=約84円)の補助金を受給した。
TAS政府機関、林業成長計画を公開
オーストラリア・タスマニア(TAS)州の政府諮問機関、内閣顧問評議会(MAC)はこのほど、TAS州政府へ3月に提出した州内林業の成長計画案を公開した。
VIC州製材所、木材不足で閉鎖検討
オーストラリア・ビクトリア(VIC)州ラトローブ・バレーのモアウエル製材所は16日、木材供給が不足しているため、閉鎖を検討していることを明らかにした。
サンダルウッド大手、精油販売で契約喪失
オーストラリア証券取引所(ASX)に上場するサンダルウッド(ビャクダン)植林最大手のクウィンティス(Quintis、旧TFS)がこのほど、サンダルウッドの精油販売において主要顧客だったスイスの医薬品製造会社ガルデルマ(Galderma)から、長期契約を解消されたことが分かった。
ユーカリなどのさび病害、NZ初確認
ニュージーランド(NZ)のガイ一次産業相はこのほど、ユーカリやマヌカハニーが採取されるマヌカなどギンバイカ属の植物に、国内本土で初めてさび病が確認されたと発表した。
ミャンマー、1年で違法伐採材5万トン押収
ミャンマーで2016年3月末に発足した現政権下で、昨年度(16年4月~17年3月)に違法伐採された木材5万26トンと関連する車両・機械2,599台が押収され、密伐採に関わったミャンマー人8,310人、外国人11人が逮捕された。
NSW木材ビッグ・リバー、上場早まる
オーストラリアの木材企業大手ビッグ・リバーが、調達額1,700万豪ドル(1豪ドル=約83円)で実施するオーストラリア証券取引所(ASX)への新規株式公開(IPO)を、当初予定していた5月8日よりも早めることが分かった。