マレーシアの木材輸出額、今年は5%増=木材産業委
マレーシア木材産業委員会(MTIB)は19日、今年の木材輸出額が前年比5%増の232億2,000万リンギ(1リンギ=約28円)に拡大するとの見通しを示した。
ハーマル、TASに約2億$工場建設へ
オーストラリア・ビクトリア州のメルボルンを拠点とする林業企業連合、ハーマル・グループ(Hermal Group)は、1億9,000万豪ドル(1豪ドル=約85円)を投じてタスマニア(TAS)州北西部に国内最大の木材加工工場を建設する計画を明らかにした。
建材JNZ、ギスボン工場で合板事業を休止
建材大手の株式会社ウッドワン(広島県廿日市市)傘下でニュージーランド(NZ)で事業を展開する住建NZ(Juken New Zealand、JNZ)は9日、北島のギスボン(Gisborne)近郊の木材加工工場の合板事業を休止することを明らかにした。
星に中小加工企業向け高層拠点、JTCなどが建設
シンガポール政府系の工業団地運営機関JTCコーポレーションとシンガポール・クレーン協会(SCA)、シンガポール木材協会(STA)は、金属・機械・木材加工(MMT)関連の中小企業向けの高層生産拠点「TimMac@クランジ」を建設することで合意したと発表した。
中国の平潭発展、太陽光発電事業に参入
林業を主力とする中国の中福海峡(平潭)発展(福建省福州市、平潭発展)はこのほど、中核資源集団(北京市)が保有する太陽光発電企業5社の全株式を総額6億3,200万元(1元=約17円)で取得すると発表した。
NSW北部の森林、活用の余地大きい=調査
オーストラリア・ニューサウスウェールズ(NSW)州の第一次産業省(DPI)はこのほど、同州北部の海岸地域で私有地の森林(Private native forest、PNF)の活用状況を調査し、同地域には雇用創出と持続可能性について改善の余地が大きくあることを明らかにした。
建材JNZ、工場再編視野に労組協議へ
建材大手の株式会社ウッドワン(広島県廿日市市)傘下でニュージーランド(NZ)で事業を展開する住建NZ(Juken New Zealand、JNZ)は、NZ北島のギスボン(Gisborne)とワイラパラ(Wairarapa)の木材加工工場の再編を視野に入れた労使協議を開始すること取締役会で決定した。


