WA州製材業界、不確実性に直面
今年から州有原生林の商業伐採が禁止された西オーストラリア(WA)州で、製材所は依然として不確実な状況に耐えており、一部は政府の間伐材や鉱山跡などからの木材供給を待ち望んでいる状況という。オーストラリアンが伝えた。 コンテ […]
NZ電力危機、日本大使が貿易相らと面会
ニュージーランド(NZ)で電力価格が高騰し、木材加工業界を含む製造業界に大きな打撃を与えていることを巡り、大澤誠駐NZ特命全権大使がマクレー貿易相とジョーンズ地方開発相、ビジネス・イノベーション・雇用省のトレメイン最高責 […]
NZ環境裁、中国系企業に木材流出防止命令
ニュージーランド(NZ)の環境裁判所がこのほど、中国資本の林業企業チャイナ・フォレストリー・グループNZ(CFG)に対し、木材の伐採残材や木質残渣の流出を禁じる判決を示した。地元の環境保護団体は画期的だと歓迎している。 […]
豪農林炭素クレジットファンド、資金調達
植林や農業による自然由来のカーボンクレジットの生産を目指すシルバ・キャピタルのファンドに、資源大手BHPと同業リオ・ティント、航空大手カンタスが計8,000万豪ドル(1豪ドル=約98円)を出資したことが分かった。シルバは […]
NZ木材会社、電気代高騰で工場2カ所閉鎖
ニュージーランド(NZ)の木材加工会社ウィンストーン・パルプ・インターナショナルが、北島中部ルアペフ地方で運営する加工工場2カ所を無期限に閉鎖する方針を明らかにした。電気料金の高騰が理由で、従業員230人が失職する見通し […]
英年金NEST、豪NZの森林に投資
英国の企業年金ファンド、国家雇用貯蓄信託(NEST)が、オーストラリアやニュージーランド(NZ)の森林地に直接投資を行う、運用期間を限定しないエバーグリーンファンドを新設することが分かった。 コンテンツの残りを閲覧するに […]
インドの規制変更、NZ林業会社に好機
丸太の害虫駆除に使用する臭化メチルについて、インドが規制変更を行い到着後の使用が可能になったことを受け、ニュージーランド(NZ)の林業会社ジンディア(Zindia)が新市場開拓のチャンスだとして期待感を示している。スタッ […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2024年8月16日)
【酪農】NZ酪農業界に就労ビザ例外措置(Stuff) 【畜産】VIC州、鳥インフルの規制を緩和(OTH) アグリカルチャーVICが、鳥インフルエンザの蔓延防止のために導入していた制限を、今月15日からMeredithとT […]
NSW州労働党、原生林保護の動議採択
オーストラリア・ニューサウスウェールズ(NSW)州労働党の党内組織、労働党環境活動ネットワーク(LEAN)が提示していた、原生林や広葉樹業界の支援につながる動議「モーション85」がこのほど採決された。ウッドセントラルが伝 […]
家具イケア、NZの林業地さらに拡大
スウェーデンの家具大手イケアの親会社インカ(Ingka)・インベストメントが、ニュージーランド(NZ)で植林事業を拡大していることが分かった。同社が海外投資局(OIO)から買収承認を受けた林業地は少なくとも25件で、面積 […]