林業
オーストラリアの林業、GTがけん引=調査

オーストラリアの非営利林業サービス団体、フォレスト&ウッド・プロダクツ・オーストラリア(FWPA)は、ビクトリア州南西部から南オーストラリア州南東部を結ぶ森林地帯、「グリーントライアングル(Green Triangle、GT)」が、国内の林業の成長に大きく貢献していることを明らかにした。

続きを読む
林業
NZ政府、海外からの森林投資制限を提案

ニュージーランド(NZ)政府の経済政策顧問部門トレジャリーはこのほど、海外投資家がNZの森林を取得して伐採を実施するに当たり、海外投資局(OIO)からの審査を受けることを義務付ける法案をまとめた。

続きを読む
林業
南スマトラの森林保全で日本企業2社が提携

日本アジアグループと、森林保全事業を手掛けるワイエルフォレスト(福岡市)は11日、インドネシア南スマトラ州の保護林の森林保全事業で業務提携すると発表した。

続きを読む
林業
クウィンティス株主、役員一新狙い総会

オーストラリアのサンダルウッド(ビャクダン)植林最大手のクウィンティス(Quintis、旧TFS)の株主らが7日までに、株主総会の招集を要求する文書を発表した。

続きを読む
林業
NZ北島で害獣被害、トータラが危機

ニュージーランド(NZ)北島のラウクマラ(Raukumara)森林公園では害獣による被害が拡大しており、NZ固有のトータラ(totara)の原生林が失われる危険が高まっている。

続きを読む
林業
緬森林局が木材競売一時停止、密輸対策強化

ミャンマー資源・環境保護省森林局は、昨年末から木材の競売を一時停止している。

続きを読む
畜産
今週の農業ニュース瓦版(12月22~1月4日)

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
林業
森林フォリコ、業界初炭素クレジット販売へ

オーストラリア・タスマニア(TAS)州の森林管理企業、フォリコ(Forico)はこのほど、木材業界で初めて連邦政府への炭素クレジットの販売契約を締結した。

続きを読む
林業
豪の建築用木材、輸出増などで不足深刻に

オーストラリアでは林業が停滞している中、経済が回復基調にある米国への木材輸出が急増したことなどで、国内の住宅建築に使用する木材の不足が深刻になっている。

続きを読む
林業
越17年の木材輸出、9%増の80億ドル

ベトナム農業・地方開発省傘下のベトナム森林総局(VNForest)によると、2017年の木材や木工製品の輸出額が前年比9.2%増の79億7,000万米ドル(1米ドル=約112円)に上った。

続きを読む