林業
VIC州営林業、絶滅危惧種のすみかを伐採

オーストラリアのビクトリア(VIC)州が運営する林業企業、ビックフォレスツ(VicForests)が、国が指定する絶滅危惧種のモモンガ、グレーター・グライダーの主要な生息地、ストラスボーギー(Strathbogie)で伐採を続けていることに対して、各方面から批判が寄せられている。

続きを読む
林業
NZ一次産業、環境懸念残るも好印象=調査

ニュージーランド(NZ)の一次産業省(MPI)は、一次産業に対する認識について、NZ住民を対象に同省が昨年実施した調査の結果を発表した。

続きを読む
林業
木くずで建材の強度増大、星国立大が新技術開発

シンガポール国立大学(NUS)は12日、設計・環境学部の研究チームが木くずを用いて建材の強度を増す技術を開発したと発表した。

続きを読む
畜産
今週の農業ニュース瓦版(4月6~ 12日)

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
林業
豪向けA4コピー紙、ダンピング調査へ

オーストラリアのアンチダンピング委員会(ADC)は、日本製紙グループのオーストラリア現法、オーストラリアン・ペーパーから、A4サイズのコピー用紙輸入のダンピング(不当廉売)が事業の妨げとなっているという苦情を昨年から受けており、現在までに完了した分に加え、今月3日までに新たな調査を開始した。

続きを読む
林業
マヌカなどのさび病、NZ南島にも拡大

ニュージーランド(NZ)では、昨年5月に発見された樹木の病気、さび病のまん延が止まらず、ネルソン(Nelson)をはじめとする南島の地域にまで拡大したことが確認された。

続きを読む
林業
丸紅木材、日本のヒノキ使い越で玩具生産

木材の加工・輸出入を手掛ける丸紅木材(大阪市)は、日本のヒノキを使ったおもちゃや子ども用の家具の生産をベトナムで始める。

続きを読む
林業
VICの森林協定、20年3月まで延長決定

オーストラリアの連邦政府とビクトリア(VIC)州政府は、VIC州の地方森林協定(RFA)が対象としている5地域のうち、3地域について同協定を2020年3月31日まで延長することに同意した。

続きを読む
林業
NZ針葉樹丸太輸出量、1月は最高水準

ニュージーランド(NZ)の1月の針葉樹丸太輸出量は110万立方メートルと、月単位では最高水準となった。

続きを読む
林業
住友林業、越で建材フル生産続く

住友林業のベトナム子会社ヴィナ・エコ・ボード(VECO)は、家具などに使うパーティクルボード(PB)の生産が好調だ。

続きを読む