VIC州営林業、絶滅危惧種のすみかを伐採
2018年4月20日
オーストラリアのビクトリア(VIC)州が運営する林業企業、ビックフォレスツ(VicForests)が、国が指定する絶滅危惧種のモモンガ、グレーター・グライダーの主要な生息地、ストラスボーギー(Strathbogie)で伐採を続けていることに対して、各方面から批判が寄せられている。
豪向けA4コピー紙、ダンピング調査へ
2018年4月13日
オーストラリアのアンチダンピング委員会(ADC)は、日本製紙グループのオーストラリア現法、オーストラリアン・ペーパーから、A4サイズのコピー用紙輸入のダンピング(不当廉売)が事業の妨げとなっているという苦情を昨年から受けており、現在までに完了した分に加え、今月3日までに新たな調査を開始した。
マヌカなどのさび病、NZ南島にも拡大
2018年4月13日
ニュージーランド(NZ)では、昨年5月に発見された樹木の病気、さび病のまん延が止まらず、ネルソン(Nelson)をはじめとする南島の地域にまで拡大したことが確認された。
VICの森林協定、20年3月まで延長決定
2018年4月6日
オーストラリアの連邦政府とビクトリア(VIC)州政府は、VIC州の地方森林協定(RFA)が対象としている5地域のうち、3地域について同協定を2020年3月31日まで延長することに同意した。


