気候変動、NZ植林成長促進も火事の危険
ニュージーランド(NZ)の政府系研究機関サイオン(Scion)がこのほど、地球温暖化による気候変動がNZの林業に及ぼす影響をモデル化し、気温の上昇によってラジアータ松をはじめとした針葉樹の成長が促進される一方で、火事の危険も高まると警鐘を鳴らした。
VIC製材所、州政府に嘆願書提出
オーストラリアのビクトリア(VIC)州を拠点とする製材所5社がこのほど、VIC州内の木材供給状況の改善と林業界の保護を訴えた嘆願書を、2,000人から集めた署名とともに、同州政府に提出した。
豪林業ワンフォーティー、NZ同業を買収
オーストラリアのビクトリア(VIC)州を拠点とする林業、ワン・フォーティー・ワン(OFO)はこのほど、ニュージーランド(NZ)の同業、ネルソン・フォレスツの買収について、NZ海外投資局(OIO)から許可を得た。
タイ政府農業銀行、林業向け融資限度額引き上げ
タイ政府系の農業・協同組合銀行(BAAC)は、林業向け融資制度「ツリーバンクローン・プログラム」による融資限度額を担保評価額の50%から80%に拡大した。
VIC林業、経済効果は年間70億$
オーストラリアのビクトリア(VIC)州では、2017/18年度(17年7月~18年6月)の林業による経済効果が70億豪ドル(1豪ドル=約81円)を超えたことが、キャンベラ大学と経済専門のコンサルティング事務所、イーコンサーチ(EconSearch)による調査で明らかになった。
NZ南島、倒木の伐採認める法律の延長を要請
ニュージーランド(NZ)南島のウエストコースト地方の自治体は、同地方の保護区に指定されている地域で強風による倒木を伐採できることを認めた特別法が来年7月に失効することを受け、政府に同法の延長を求めている。
NZ植林団体、土壌侵食に強い品種を公開
ニュージーランド(NZ)の植林団体、NZ植林連盟(NZFFA)はこのほど、同団体のウェブサイトで、浸食のリスクが高い土地での植林に適した品種に関する報告書を公開した。


