豪建物規約委、木材建築承認を拡大
2019年2月15日
オーストラリアの建物規約委員会(ABCB)は、このほど発表した建設業界の基準「2019ナショナル・コンストラクション・コード(NCC)」のプレビュー版で、防火対策を施した木材が、高さが最大25メートルの一般住宅、病院、高齢者施設にも利用できるようになったことを明らかにした。
カンボジアのゴム輸出4%減、単価値下がりで
2019年2月8日
カンボジア農林水産省・天然ゴム総局によれば、2018年の天然ゴム輸出額は2億8,700万米ドル(1米ドル=約110円)で前年から4%減少した。
農業投資企、アライドTの木材加工事業買収
2019年2月1日
オーストラリアの農業関連投資会社のAAMインベストメント・グループ(AAMIG)がこのほど、地場木材加工会社アライド・ティンバー・プロダクツの針葉樹材加工事業を買収した。
NZ製材企、丸太生産能力倍増で雇用に貢献
2019年2月1日
ニュージーランド(NZ)ギズボーンの製材企業ファー・イースト・ソウミルズ(FES)が、同社製材施設の丸太生産能力を月間1万トンに倍増させるため資金調達を計画している。
国際紙パルプ商事、豪企を買収
2019年1月25日
国際紙パルプ商事(東京都中央区)は20日までに、オーストラリアの紙・包装資材卸売スパイサーズを9,000万豪ドル(約70億3,600万円)で買収し、完全子会社化することで合意したと発表した。
NZ植林、促進には労働者不足が課題
2019年1月25日
ニュージーランド(NZ)政府が計画する、2028年までに最低でも10億本の植林を行う「ビリオン・ツリーズ(Billion Trees)」プログラムで、労働者不足が懸念されている。


