林業
王子のNZ工場、森林相が発電機設置を検討新着!!

ニュージーランド(NZ)のジョーンズ森林相はこのほど、自身が所属するNZファースト党の年次総会で、王子ホールディングス傘下の王子ファイバーソリューションズ(OFS)が北島ワイカト地方トコロア近郊のキンリース(Kinlei […]

続きを読む
林業
NSWコアラ公園決定、伐採は即時停止へ新着!!

 オーストラリア・ニューサウスウェールズ(NSW)州政府は、北部コフスハーバー周辺の州有林17万6,000ヘクタールを対象に「グレート・コアラ国立公園」を創設すると発表した。即日伐採を停止し、国立公園・野生生物局(NPW […]

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2025年9月12日)新着!!

【酪農】親環境包装材、牛乳ベースの生分解性プラスチック(AU) アデレードのフリンダース大学で、牛乳の主成分であるカゼインにカルシウムが結合したカゼインカルシウムを使って作られた生分解性フィルムがプラスチック製食品包装の […]

続きを読む
林業
米アルコアの森林復旧主張、広告当局が否認

米アルミ大手アルコアが、鉱業目的で伐採した西オーストラリア(WA)州のユーカリ林の75%を再生したと主張する広告キャンペーンを展開していたことについて、オーストラリア広告基準局(ASB)はこのほど、「不正確で、広告の読者 […]

続きを読む
林業
NZ林業地拡大、農家は獣害と火災懸念に直面

ニュージーランド(NZ)で近年、畜産・酪農地の林業地転換が急速に進む中、地元農家の間では、害獣被害や山火事リスクに対する懸念が強まっている。公共放送ラジオNZが伝えた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 […]

続きを読む
林業
豪政府、新規の植林プロジェクトの支援拡大

オーストラリアのコリンズ農林水産相は19日、19件の新規植林プロジェクトに総額1,900万豪ドル(1豪ドル=約96円)を拠出すると発表した。持続可能な林業の未来に向け、研究開発から労働力育成までを網羅する総額3億豪ドル規 […]

続きを読む
林業
NZ南島最大の製材所、カーターが閉鎖方針

ニュージーランド(NZ)の木材製品製造販売大手カーター・ホルト・ハービー(CHH)が、南島最大のイーブスバレー製材所を閉鎖する方針を明らかにした。需要の落ち込みやコスト増加が背景にあるが、地元タスマン市のキング市長は、1 […]

続きを読む
林業
少数与党のTAS自由党、原生林伐採計画を撤回

オーストラリア・タスマニア(TAS)州政府は、昨年の選挙公約として掲げていた原生林の伐採計画を撤回した。対象は3万9,000ヘクタールに及ぶ森林で、自由党政権は「地域社会の期待に沿った判断」と説明したが、野党は少数与党と […]

続きを読む
林業
NZで船舶用バイオ燃料開発、商業化目指す

ニュージーランド(NZ)のバイオエコノミー・林業研究機関サイオン(Scion)が開発した新しいバイオ燃料技術の商業化に向け、スタートアップ企業バイオウェーブ(Biowave)が創設された。バイオ燃料業界では持続可能な航空 […]

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2025年8月22日)

【畜産】NZの生体牛輸出の再開計画、延期に(RNZ) 【穀物】サンライス、QLDの米加工工場放出(OTH) オーストラリアのコメ生産最大手サンライスは、クイーンズランド(QLD)州北部ブランドンの米加工工場と関連するサイ […]

続きを読む