畜産
牛の尾で年齢特定、 QLD大が技術開発

オーストラリアのクイーンズランド(QLD)大学の研究者が、牛の尾の毛を使って年齢を特定する技術開発に成功した。

続きを読む
酪農
飲食業界向け乳製品販売、昨年に急回復

オーストラリアでは昨年、ニューサウスウェールズ州とビクトリア州で新型コロナウイルス関連の長期間におよぶ都市封鎖(ロックダウン)が実施されたにもかかわらず、ホスピタリティー業界向けの乳製品販売は前年比で24%伸びたことが、酪農業界団体デアリー・オーストラリア(DA)の最新の報告書で明らかになった。

続きを読む
酪農
仏乳業ラクタリス、豪ジャルナを買収へ

フランスの乳業ラクタリスが、オーストラリア・ビクトリア(VIC)州の乳業ジャルナ・デアリーを買収したとみられている。

続きを読む
酪農
フォンテラ、インド大手との合併を解消

ニュージーランド(NZ)の乳業最大手フォンテラはこのほど、インドの小売り大手フューチャー・グループ傘下の日用消費財(FMCG)メーカー、フューチャー・コンシューマーとの合弁を解消することを発表した。

続きを読む
畜産
豪産地証明企、食品対象で事業拡大

オーストラリア・パース拠点の産地証明ソリューション企業ソース・サートゥン・インターナショナル(SCI)が食品の原産地証明事業を拡大させている。

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!

【酪農】乳製品価格GDTが今年初の下落、高水準は維持(OTH)

乳製品価格指標のGDT価格指数が15日、前回から0.9%下落した。

続きを読む
トップ記事
豪の大洪水、農業界にも打撃 サプライチェーンが寸断

1,000年に一度とも言われ現時点で死者20人を出しているオーストラリア東部の洪水が、農業界にも大きな打撃を与えている。

続きを読む
酪農
豪1月牛乳生産量6%減、今期最大の下げ幅

オーストラリアの1月の牛乳生産量が、7億1,400万リットルで前年同月に比べ6.3%減少したことが分かった。

続きを読む
酪農
透明性向上へ、牛乳価格のヘッジ市場開設

オーストラリアの酪農業界初となるヘッジ取引市場が開設された。

続きを読む
酪農
粉乳バブスが香港企に新株、代購を強化

粉ミルク製造のバブス・オーストラリアはこのほど、香港のアルファ・プロフェッショナル・ホールディングスの子会社で中国の購入代行ビジネス「代購(daigou)」を手掛けるウィリス・トレーディングに対して新株2,950万株を発行することで合意した。

続きを読む