酪農
豪酪農業界、スーパーの規範義務化に賛成

オーストラリア、クイーンズランド(QLD)州の酪農業界が、大手スーパーの市場競争力を背景にした農産物の卸価格を引き下げる行為に対し、厳罰を求めている。かつて酪農が盛んだった同州は現在、牛乳消費量の半分を州外から調達し、業 […]

続きを読む
酪農
食材ベストン、キャッシュ悪化で支払遅延

オーストラリア証券取引所に上場する乳加工・食材販売卸ベストン・グローバル・フード・カンパニーがキャッシュフローの急速な悪化に直面していたことが分かった。酪農業界の複数の要因で酪農家への一部支払いの一時猶予を要請した。ベス […]

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2024年5月3日)

【酪農】乳業バブス3Q売上高26%増、中国は減(OTH) 豪乳業バブスが先月30日に24年度第3四半期決算を発表し、総売上高が1,990万豪ドルで前年同期比25.9%増と発表した。通期で1億豪ドルという総売上高見通しを上 […]

続きを読む
畜産
豪連邦政府、バイオセキュリティー賦課金案発表

オーストラリアの農林水産省がこのほど、今年7月に導入予定のバイオセキュリティー保護賦課金(BPL)の農業各分野の負担金額案を公表した。BPL負担額の合計は5,180万豪ドル(1豪ドル=約101円)。主要部門では、牛肉部門 […]

続きを読む
酪農
豪の生産者乳価、来季は下落予想

オーストラリアの酪農業界で、2024/25年度シーズンの生産者乳価のオープニング価格が前年度から下落するとの見方が出てきた。メルボルンで開催された酪農カンファレンスで業界アナリストが示した。 コンテンツの残りを閲覧するに […]

続きを読む
酪農
サプートTAS工場、本土より低賃金でスト

カナダの乳製品加工大手サプートが保有するオーストラリア・タスマニア(TAS)州バーニーのチーズ加工工場のメンテナンス作業員らは23日、ストライキを実施した。オーストラリア製造業労組(AMWU)によれば、同工場のメンテナン […]

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2024年4月26日)

【綿花】ナモイ買収、ルイ・ドレフュスが反攻(AFR) 穀物メジャーのルイ・ドレフュス(LDC)が、豪綿加工最大手ナモイ・コットンの買収を巡り、金融UBSとArnold Bloch Leiblerをアドバイザリーに加えた。 […]

続きを読む
酪農
豪でチーズ価格上昇、消費動向にも変化

オーストラリアではスーパーマーケットで販売される一般的なチーズの価格が過去2年間で最高の水準に達する中、消費者の間で、職人技を生かした少量生産のアルチザンチーズや牛乳不使用のチーズ、植物由来(プラントベース)のビーガンチ […]

続きを読む
酪農
豪ラクタリス、VIC州工場を1カ所に集中

フランス乳業大手ラクタリスのオーストラリア部門、ラクタリス・オーストラリア(豪ラクタリス)が、ビクトリア(VIC)州北部エチューカ(Echuca)の工場を年内に閉鎖すると発表した。同社がVIC州で操業する工場は中部ベンデ […]

続きを読む
酪農
NZウエストランドのバター、米国で人気

ニュージーランド(NZ)の酪農組合ウエストランド・ミルク・プロダクツが生産する高級バターブランド「ウエストゴールド」が、米国で大きな人気を得ているようだ。NZヘラルドによると3,500万NZドル(1NZドル=約92円)を […]

続きを読む