2010年11月5日
ビクトリア(VIC)州の乳業組合マレー・ゴールバーンが、オルーク最高経営責任者(CEO)の妻に過去2年間で100万豪ドル超相当の報酬を支払っていたことが、このほど判明した。
2010年11月5日
酪農研究機関デアリー・オーストラリアの主導で、牛の病歴を乳脂肪含有率の検査(乳牛検査)の結果同様、商品目録に明記することが実現する見通しだ。
2010年11月5日
ニュージーランド(NZ)乳業大手フォンテラは3日、10月27日の牛乳生産量が7,680万リットルに達し、過去最高を更新したと発表した。
2010年10月29日
酪農研究機関デアリー・オーストラリア(DA)によると、8月の国内の牛乳販売は6月比で0.5%減少した。
2010年10月29日
ニュージーランド(NZ)の乳業大手フォンテラが、中国事業を本格化させる。
2010年10月29日
ニュージーランド(NZ)南島で酪農業を営むオーバーガウ氏は、ロボット搾乳機を導入して今年で3年目を迎える。
2010年10月22日
マレー・ダーリング川流域庁(MDBA)の水資源計画案(指針)に農業生産者が反発している問題で、流域南部の主力産業である酪農業界も懸念を表明した。
2010年10月22日
VIC州の乳牛頭数、安定傾向を維持国内全体の牛の頭数は減少を続けているが、ビクトリア(VIC)州の乳牛の頭数については安定を保っている。
2010年10月22日
SA州酪農界、1頭当たり生産量が改善南オーストラリア(SA)州では2009 / 10 年度に、牛乳生産量が前年比で3.3%減少したものの、1頭当たりの生産量が改善した。
2010年10月22日
ビクトリア(VIC)州の乳業協同組合マレー・ゴールバーンは、アジア太平洋地域での小売り事業への進出を検討している。